Salesforce認定アソシエイト100題 問題集全問解答+全問解説付き
Salesforce認定アソシエイトの過去問100題を全問解答+全問解説付き【2023年最新】
全問2023年時点の最新の問題になります。
筆者が実際に3回以上受験して、問題を収集し解答とその解説を全問付けております。
問題数は合計100題。
実際に受験し、重複問題や類似問題を削除しています。
この100問の問題の解答を理解できれば、ほぼ間違いなく、合格すると思います。
嬉しいコメントいただいています!
ここから問題と解答/解説になります。
100題、全問解答+全問解説付きになります。
1.同じ商談レコードの2人のユーザーが異なる項目を表示しています。これはなぜですか?
A. 不足している項目は、オブジェクトマネージャーで非表示としてマークされています。
B. ユーザーは異なるプロファイルとページレイアウトが割り当てられています。
C. ユーザーは異なるロケールで設定されています。
答え:B
解説:
A. 不足している項目がオブジェクトマネージャーで非表示としてマークされている場合、その項目はすべてのユーザーに対して非表示になります。この選択肢は、2人のユーザーが異なる項目を表示している理由を説明していません。
B. ユーザーが異なるプロファイルとページレイアウトに割り当てられている場合、これが2人のユーザーが同じ商談レコードの異なる項目を表示している理由です。プロファイルとページレイアウトは、ユーザーがアクセスできる項目と、それらがページ上にどのように表示されるかを決定します。異なるプロファイルは異なるアクセス権を持ち、異なるページレイアウトは異なる項目表示を提供します。
C. ユーザーが異なるロケールで設定されている場合、これは主に日付、通貨、数値形式の表示方法に影響しますが、どの項目が表示されるかには影響しません。したがって、これは2人のユーザーが異なる項目を表示している理由ではありません。
正解は「B. ユーザーは異なるプロファイルとページレイアウトが割り当てられています。」です。これは、Salesforce内でユーザーごとに異なる項目アクセスとページ表示を設定する標準的な方法であり、プロファイルとページレイアウトの組み合わせによって異なるユーザーエクスペリエンスを提供できます。
2.最近廃業した会社の取引先を削除します。どの関連レコードが自動的に削除されますか?
A. 関連するリード
B. 関連するケース
C. 関連する商談
答え: C
解説:
A. 関連するリード: Salesforceで取引先が削除された場合、直接的にその取引先に紐付いていないリードは自動的に削除されません。リードは潜在顧客情報を管理するためのオブジェクトであり、特定の取引先に直接関連付けられているわけではないため、取引先の削除とは独立して存在し続けます。
B. 関連するケース: ケースは顧客からの問い合わせやサポート要求を追跡するために使用されます。取引先が削除されると、その取引先に関連付けられているケースは通常、自動的には削除されません。ケースは取引先と関連付けることができますが、取引先が削除されてもその存在自体は維持されるため、手動で処理するか、特定のカスタマイズまたはワークフローが設定されている場合を除き、自動的には削除されないことが一般的です。
C. 関連する商談: 商談は取引先に直接関連付けられており、取引先の売上商談を追跡します。取引先が削除された場合、その取引先に直接関連付けられている商談は自動的に削除されることがあります。これは、商談が取引先に対して具体的な取引を表しているため、取引先が存在しなくなると、その商談も関連性を失うためです。
したがって、正解は「C. 関連する商談」です。Salesforceで取引先を削除すると、その取引先に直接関連付けられている商談は自動的に削除される可能性があります。これは、商談が取引先に依存するデータ構造を持っているためです。
3.
Salesforceのデータモデル設計において、取引先責任者と商談を関連付けるために使用するリレーションタイプはどれですか?
A. 主従関係
B. 参照関係
C. 連結オブジェクト
正解: B.
解説:
A. 主従関係 - 主従関係は一方のオブジェクトが他方のオブジェクトの親であるという強い関連性を持ちます。この関係では、親オブジェクトが削除されると子オブジェクトも自動的に削除されます。取引先責任者と商談の間にはこのような厳密な依存関係はないため、この選択肢は不適切です。
B. 参照関係 - 参照関係では、二つの独立したオブジェクトをリンクするために参照項目を使用します。取引先責任者と商談は連携しているものの、相互に独立して存在し、片方がもう一方無しで存在できるため、参照関係が最適です。この選択が正解となります。
C. 連結オブジェクト - 連結オブジェクトは多対多の関係を表す場合に使用されます。商談と取引先責任者の間に直接多対多の関連性を持つ場面は一般的ではありません。通常、商談は特定の取引先責任者に対して設定され、直接の多対多の連携は必要ないため、この選択肢も不適切です。
4.
Get Cloudy Consultingの拡大するマーケティングチームは、'Marketing Team'というカスタムプロファイルにあります。現在、このチームはリードと商談に対して読み取りアクセス権を持っています。2人のマーケティングマネージャーはリードに対して編集アクセス権を必要としています。 彼らに必要なアクセス権を付与するために何をすべきですか?
A. リードへの編集アクセス権を付与するパーミッションセットを作成し、マーケティングマネージャーに割り当てます。
B. リードへの編集アクセス権を付与するパーミッションセットを作成し、マーケティングチームに割り当てます。
C. リードへの編集アクセス権を付与する新しいプロファイルを作成し、マーケティングマネージャーに割り当てます。
答え: A
解説:
A. リードへの編集アクセス権を付与するパーミッションセットを作成し、マーケティングマネージャーに割り当てます: 正解です。パーミッションセットはSalesforceで特定のユーザー群に追加のアクセス権や権限を付与するために使用されます。このケースでは、特定の役割を持つユーザー(ここではマーケティングマネージャー)にリードオブジェクトへの編集アクセス権を付与する必要があります。全体のマーケティングチームではなく、特定のマネージャーにのみこれらの権限を付与したい場合、パーミッションセットを使用して個別に権限を割り当てるのが最適です。
B. リードへの編集アクセス権を付与するパーミッションセットを作成し、マーケティングチームに割り当てます: この選択肢は、要件を満たしません。問題文によると、マーケティングチーム全体ではなく、特定の2人のマーケティングマネージャーにのみ追加のアクセス権を付与する必要があります。
C. リードへの編集アクセス権を付与する新しいプロファイルを作成し、マーケティングマネージャーに割り当てます: 新しいプロファイルを作成することも可能ですが、既に「Marketing Team」というプロファイルが存在しており、特定のユーザーにのみ追加のアクセス権を付与する場合、パーミッションセットがより柔軟かつ効率的なソリューションを提供します。プロファイルは一般的に、組織内のユーザー群全体に適用されるアクセス権を管理するために使用され、個別のニーズに対応するためにパーミッションセットを利用します。
したがって、マーケティングマネージャーにリードに対する編集アクセス権を付与するためにSalesforceアソシエイトが取るべき適切なアクションは「A. リードへの編集アクセス権を付与するパーミッションセットを作成し、マーケティングマネージャーに割り当てます。」です。これにより、必要なユーザーに正確に必要な権限を付与することができます。
5.
Salesforce内で新しいカスタムオブジェクト「プロジェクト管理」を作成しました。このオブジェクトは、プロジェクトのタスクを管理するために使用されます。管理者は、プロジェクトのステータスを追跡するために、どのような項目タイプを使用すべきですか?
A. テキスト項目
B. 選択リスト項目
C. 数値項目
正解: B. 選択リスト項目
解説: A. テキスト項目: テキスト項目は一般的な文字列データを格納するために使用されます。プロジェクトのステータスを追跡するためにテキスト項目を使用することも可能ですが、ユーザーが任意のテキストを入力できるため、データの一貫性を保つことが難しくなります。また、ステータスのタイプが予め定義されていないため、レポート作成時に不便を感じることがあります。
B. 選択リスト項目: 正解です。選択リスト項目を使用すると、管理者はプロジェクトのステータスとして使用可能な事前定義された選択肢(例:「進行中」、「完了」、「保留中」など)を設定できます。これにより、ユーザーがデータを入力する際の一貫性が保たれ、レポートやダッシュボードでのデータ分析が容易になります。選択リスト項目は、制限された選択肢からユーザーが選択する必要がある場合に最適です。
C. 数値項目: 数値項目は数値データを格納するために使用され、プロジェクトのステータス追跡には適していません。プロジェクトのステータスは通常、数値ではなく、特定のフェーズや条件を表す文字列で示されるためです。
この問題のコンテキストでは、プロジェクトのステータスを明確に区別し、ユーザーが事前定義された選択肢から選ぶことを強制するために「B. 選択リスト項目」が最も適切な項目タイプです。
6.
Salesforce Lightningインターフェースにおいて、カスタム商談レポートを最も効率的に作成するためのナビゲーション方法はどれですか?
A. 「セットアップ」を使用して「レポート」に進み、カスタムレポートを作成する。
B. 「アプリランチャー」から「レポート」タブを選択し、「新規レポート」をクリックする。
C. ナビゲーションバーの「商談」から直接「レポート」オプションに進む。
正解: B.
解説:
A. 「セットアップ」を使用して「レポート」に進み、カスタムレポートを作成する - これは一つの方法ですが、「セットアップ」は通常システムの設定や構成に使用されるため、レポート作成に関しては比較的間接的なアプローチになります。より直接的な方法があるため、この選択肢は最も効率的ではありません。
B. 「アプリランチャー」から「レポート」タブを選択し、「新規レポート」をクリックする - このアプローチはユーザーが直接レポート関連の機能にアクセスできるため、非常に効率的です。ユーザーは迅速にレポートの作成画面に移動して、必要なカスタマイズを行うことができます。この選択肢が最も推奨される手順です。
C. ナビゲーションバーの「商談」から直接「レポート」オプションに進む - 「商談」タブからレポートセクションへ直接アクセスしようとするこの方法は、一部の状況では役立つかもしれませんが、カスタムレポートを作成する際には「レポート」タブから直接アクセスする方が一般的で直接的です。このため、この選択肢は最適でないと考えられます。
7.
営業担当者が商談に対して追加の割引を提供する必要がある場合、マネージャーが割引の要求をレビューし、認可する必要があります。決定が下される前にレコードをロックするために何を使用すべきですか?
A. 入力規則
B. 承認プロセス
C. ページレイアウト
答え: B
解説:
A. 入力規則: 入力規則は、レコードが保存される前に特定の条件を満たしているかどうかをチェックするために使用されます。これはデータの整合性を保つのに役立ちますが、レビューや認可プロセスを管理したり、レコードをロックしたりする機能はありません。したがって、このシナリオには適していません。
B. 承認プロセス: 正解です。承認プロセスを使用すると、営業担当者が提案する割引がマネージャーによってレビューされ、承認されるまで、商談レコードをロックすることができます。このプロセスは、特定の条件に基づいてレコードを自動的にルートし、必要な承認を得るために一連の手順を定義します。この機能は、組織内の承認フローを管理するのに最適です。
C. ページレイアウト: ページレイアウトは、Salesforceのユーザーインターフェイスでレコードの項目やボタンの配置をカスタマイズするために使用されます。ページレイアウトを通じて特定の項目を読み取り専用に設定することは可能ですが、承認プロセスのようにレコードを動的にロックしたり、条件に基づいて承認を要求したりする機能はありません。
したがって、営業担当者が商談に対して追加の割引を提供する必要があり、マネージャーがその割引要求をレビューし認可する必要がある場合、最も適切な選択は「B. 承認プロセス」です。これにより、必要なレビューと認可が行われるまで、レコードが適切にロックされます。
8.
マネージャーは、自分のチームが所有するすべてのレコードを見ることができますが、他のチームが所有するレコードは見ることができません。レコードへのアクセスはどのように制御されていますか?
A. パーミッションセット
B. プロファイル
C. 役割階層
答え: C
解説:
A. パーミッションセット: パーミッションセットは、ユーザーに追加の権限を付与するために使用されます。これにより、ユーザーは特定のデータや機能へのアクセス権を得ることができますが、チームが所有するレコードへのアクセスを直接コントロールするものではありません。
B. プロファイル: プロファイルは、Salesforce内のユーザーが持つことができる権限とアクセスレベルを定義します。これはアプリケーション全体の設定に影響を与え、オブジェクトレベルのアクセス権を管理するために使用されますが、特定のレコードの可視性を細かく制御するための主な方法ではありません。
C. 役割階層: 役割階層は、組織内の異なるレベルのユーザー間でレコードアクセスを制御するために使用されます。役割階層を使用すると、上位レベルのユーザーは下位レベルのユーザーが所有するレコードにアクセスできます。このシナリオでは、マネージャーが自分のチームが所有するレコードにはアクセスできますが、他のチームが所有するレコードにはアクセスできない状況を説明しており、役割階層がこのようなアクセス制御を可能にしています。
9.
Salesforceでのカスタムオブジェクトの管理において、開発者が新しいカスタムオブジェクトを作成した後、ユーザーがそのオブジェクトのレコードを表示し、編集できるようにするために最も重要なステップはどれですか?
A. カスタムオブジェクトに対するレポートを作成する
B. 適切なユーザーにオブジェクトレベルのアクセス権を割り当てる
C. オブジェクトのページレイアウトをカスタマイズする
答え: B
解説: Salesforceで新しいカスタムオブジェクトを作成した際に、ユーザーがそのオブジェクトのレコードを表示し、編集するためには、適切なアクセス権の設定が最も重要です。
A. カスタムオブジェクトに対するレポートを作成する: このステップは、データ分析や意思決定のサポートには役立ちますが、ユーザーがカスタムオブジェクトのレコードを表示や編集をするための直接的な必要条件ではありません。レポートは結果の表示に関わるものであり、アクセス権自体を管理するものではないためです。
B. 適切なユーザーにオブジェクトレベルのアクセス権を割り当てる: Salesforceでは、オブジェクトレベルのセキュリティ設定がユーザーが特定のオブジェクトにアクセスし、そのレコードを表示または編集できるかどうかを決定します。新しいカスタムオブジェクトを作成した後、このオブジェクトに対する適切なアクセス権をユーザーまたはユーザーグループに割り当てることが、彼らがレコードを効果的に利用できるようにするための最も重要なステップです。
C. オブジェクトのページレイアウトをカスタマイズする: ページレイアウトのカスタマイズは、ユーザー体験を向上させるために重要です。これにより、必要な情報が適切な方法で表示され、ユーザーがより効率的に作業できるようになります。しかし、このステップはレコードの表示や編集を可能にする基本的なアクセス権の設定とは異なります。
したがって、最も重要なステップはB「適切なユーザーにオブジェクトレベルのアクセス権を割り当てる」です。これにより、ユーザーは新しいカスタムオブジェクトのレコードを適切に表示し、編集することができます。
10.
Get Cloudy Consultingの取引先オーナーは、各商談の合計額を知るために何を使用すべきですか?
A. 商談関連リスト
B. カスタムレポートタイプ
C. 積み上げ集計項目
答え: C
解説:
A. 商談関連リスト: 商談関連リストは、取引先レコードに関連付けられたすべての商談を表示する機能を提供します。これにより、取引先にリンクされた個々の商談を確認することはできますが、これらの商談の合計額を自動的に計算する機能は提供しません。
B. カスタムレポートタイプ: カスタムレポートタイプを使用すると、特定のデータセットに対してカスタマイズされたレポートを作成できます。取引先とその関連商談に関する情報を組み合わせて表示することは可能ですが、レポートは主に分析やレビュー目的で使用され、特定の取引先レコード内で直接表示される合計値を提供するものではありません。
C. 積み上げ集計項目:積み上げ集計項目は、関連する子レコード(この場合は商談)の数値を集計して、親レコード(取引先)に表示するために使用されます。合計額や平均額など、特定の計算を行うことができ、取引先オーナーが各取引先に関連する商談の合計額を直接取引先レコード上で確認するための最適な方法を提供します。
したがって、取引先オーナーが各商談の合計額を知るために最も適しているのはC「積み上げ集計項目」です。
ここから先は
¥ 2,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?