![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132957248/rectangle_large_type_2_0a795b0cfddacd96332d99bf499c6346.png?width=1200)
[第2回] visualforceページを作成してみよう
本講座はvisualforceを使い、Salesforce帳票の作り方を学んでいく講座です。全13回の講義終了後、商談から帳票を出力できるようになる事をGoalとして講座を進めていきます。
メンバーシップ(Salesforceデベロッパープラン)加入者は無料でご覧いただくことが可能です。
第1回講義で前提知識や開発方法、開発環境の準備についてお伝えしました。
第2回講義からは、実際に帳票の開発を始めていきます。
visualforceページを作成してみる
まずは簡単なvisualforceページをvisual studio code(vscode)で作成してみましょう。
手順①:プロジェクトを作成する
visualforceページを作成する前に、プロジェクトを作成していきます。
vscodeを開き、Ctrl+P キー (Windows) または Cmd+P キー (macOS)を入力してコマンドパレットを開き、[SFDX: プロジェクトを作成] を選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1670224695959-CqXrkCH8KW.png?width=1200)
標準テンプレートを選び、
![](https://assets.st-note.com/img/1670224764836-q07G5T7w50.png?width=1200)
プロジェクト名を[Pdf_Project]と設定します。
![](https://assets.st-note.com/img/1670224966949-54ccbxicyH.png?width=1200)
プロジェクトを保存しておくフォルダ場所を選択して、プロジェクトを作成します。
![](https://assets.st-note.com/img/1670225116243-qj6ZGJxGaL.png?width=1200)
プロジェクトが作成されてvscodeが下記のようになっていると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1670225252903-t4ATEGQ4NK.png?width=1200)
手順②:プロジェクト内にvisualforceページを作る
次は、このプロジェクト内にvisualforceページを作っていきます。
再度コマンドパレットを開き、[SFDX: Visualforceページを作成]を選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1670226401018-1mBTwCB2Ai.png?width=1200)
ファイル名をopp_pdfとします。
![](https://assets.st-note.com/img/1670226227112-E52vQJK65P.png?width=1200)
フォルダの入力を求められたら、[force-app/main/default/pages]を選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1670226271776-oOmPCekvDK.png?width=1200)
下記赤枠の[force-app/main/default/pages]フォルダに、visualforceページが作成されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1670226558734-YrdNzgVggw.png?width=1200)
手順③:visualforceページの内容を変更してみよう
作られたvisualforceページの中身を少し変えてみましょう。
下記の<apex:page>~<apex:page>タグの間に
<p>初めてのvisualforceページ</p>というHTMLを入力してみます。
<p>タグは文章を出力するHTMLタグです。
ここから先は
いつもサポートいただきありがとうございます! クリエイター活動の励みになります!