見出し画像

私にとっての旅とは 〜本当の豊かさってなんだろう〜


正直、駆け足で書きます!
書くのが大事!(言い聞かせ

近況としては、オンラインの飲みの際に、マンダラートを活用すると、
時間があっという間に楽しく終わる学びを得ました。

教えてくれた、えいちゃん、ありがとう笑

画像1

飲み会の1つテーマを決めて、そこから掘り下げた話題を9個用意して、
参加者に話したい話題を決めてもらいます。これは、「日本の良さについて話す会」。

自発性が出て、話が盛り上がる&話が脱線しないのが利点!


さて、本題の「私にとっての旅とは」です。

一言でいうと、「本当の幸せ」に気づくことです。


手前味噌ですが、多分私は、恵まれています笑(うるさい

例えば、

・いま、自己実現に燃える人たちに日々囲まれている
 →大学時代の友達は、愚痴ばっか。
・人生に迷いながらも、(多分)良い会社に入ってる
 →社員が優しい。営業で売上の分だけ、お給料がもらえる。
  (固定給も、比較的悪くない)
・家族が、自分のためにお金や時間を使ってくれる。
 →中学のときに、ゴルフをやらしてくれた。
   (全国大会に行かせてもらえました。自慢です。)
 →塾に行かせてくれて、選択肢の多い人生にしてくれた。
   (今までかかった塾代数えたら、200万くらい笑)


そうでない人にとっては、とんでもなく贅沢で、
うざいことを言っているかもしれない。

ただ、正直、これが当たり前になっていて、
いかに自分が恵まれているのかに気付けてないのです・・・。

頭ではわかっているけど、「本当の意味」で理解できてない。

そうです。聞き慣れないかもしれませんが、
「感謝できてない」ことが悩みなんです。


そのために何をすべきなのか。

それは、

「世界を広げる努力」をすることだと思ってます。


日本人は、世界的に、とても恵まれていると言われています。

例えば、


・日本のパスポート最強
 →ほぼ全ての国に行ける。渡航可能国の数、世界1位。
・国の歴史が、世界一
 →一つの民族が2600年以上続いている。(皇族)
・夢に生きることができる環境がある。
 →努力次第で、人生どうにでもなる。世界では、生きるだけで精一杯の国のほうが圧倒的に多い。

俺を含めて、それらに気づけていない、日本人が多いかもしれない。

だから、日本の若者の自殺率は、世界でも上位に位置しているのかも。


そうならないためにも、世界を広げて、いかに自分のいる環境が恵まれているのかを気づく。そうすれば、

「ああ、自分って恵まれているなあ」と自覚して、いかに自分が恵まれているかがわかるんじゃないかな。

そのための、第一歩、「世界一周」。
(世界一周ができる自体、とんでもなく幸せなことだと思う。)


お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?