見出し画像

私なりの「ゴール・目標と楽しく一緒に暮らす」方法

「ゴール・目標、高くしすぎてしんどい…」
「振り返りが面倒で結局何したのか細かいこと覚えてない…」

立てた時は「よぉし、今年こそはやるぞ!!」とテンション高く眺める目標。しかし日々忙しく時が流れ、気がつくとなんだか他人事になっている…そんなことってよくあります。

こんにちは営業おかぁちゃんです。
今回は小学生の頃から自分の立てたゴール・目標を幾度となく他人事にしてきてしまった私が、ゴール・目標と一緒に楽しく暮らせるようになったお話です。

【3行おまとめ】
・ゴール・目標を他人にしないために身近にする
・ゴール・目標は自分を褒めるためにある
・ゴール・目標は誰かに監視してもらうとより良い

ゴール・目標と楽しく暮らすための悲しい大原則

ゴール・目標と長らく一緒に暮らしていますが、以下の3つが根底にある難しさだと思います。

・人はゴール・目標を簡単に他人にしてしまう
・人は高すぎる目標とは一緒に暮らせない
・人は一人でゴール・目標を養うのは難しい

細かい取り組みは次に記載していますが、いずれもこの悲しい大原則を取っ払うためにやっています。

例:ゴールのある生活の楽しみ方

意味のあるものと分かっていても、やっぱり忙しい日々に何かを入れ込むのは面倒…以下は私がやっているゴールを楽しむための工夫です。

・ゴール・目標を簡単に他人にしないための取り組み

・身近に感じる:好きなノートに書く
人は物事を簡単に忘れてしまうので、よく見るものに書くのがいいと言われています。スマホの壁紙、という話も聞きますが「好きなノート」がテンションあがってオススメです。なお、私はオリジナルノートを作れるお店で目標用のノートを作ってもらいました!(後述)

・身近に感じる:毎朝1分で唱える
歴史のテスト前、どうやって覚えましたか?そうです、回数を重ねて反復しましたよね!毎朝1分でも30秒でもいいです。目標を唱えます。目標を覚えていると日々の生活の中で「これやろうかな〜」と迷った時に「うーん、でも今年の目標とはあんまり関係ないからいいや!」と簡単に判断できるようになります。

・面倒な子!と思わせない:振り返りは月に2回!ざっくりと!
本当は毎日振り返りをしたい…!でもそんな面倒なことを考えたら速攻で「他人」になってしまいますいうことで私は月を前半と後半に分けてざっくり振り返りをしています。これはノートでなくスプシで。「あ、振り返し忘れてた!!」となった時にどこでも出来て便利だからです。

・ほどほどの目標を掲げるための取り組み

・達成できない…と思わせない:変えることは「前向きな見直し」
目標はいつでも変えてOK!だって今日の自分と明日の自分は違うじゃない…?と思っています。勿論大枠変えないことはとても大事なのですが、自分の心を痛めつけてまで守る必要はありません。変更は楽しく暮らすための「見直し」にすぎません。

・達成できない…と思わせない:振り返りは「自分を褒める時間」
振り返り「出来たこと」に目を向けましょう!全国のおかぁちゃんは真面目な方多いです。なので「あれも…あぁ、これも出来なかった…」と思ってしまうことも多いと思います。が、ここはもうIQ3くらいまでハードルを下げていただきまして思い切り褒めましょう

・ゴール・目標を誰かに見張ってもらう取り組み

・多少の緊張感は持つ:夫と振り返り会をする
悲しいですが大体の人は怠ける生き物です笑 なので、ゴールを目指すにはやっぱり監視してもらうのが一番なんですよね。私は半年に1回くらい主人と振り返り会をしてお互いを褒め称えあいます。仲良しです。
家族とやるハードルが高い場合は友人に話したりコミュニティに入ったりコーチングをしたりすることでよりゴールに近づきやすくなると思います。

ゴール・目標と暮らして、楽しく生きよう

最初は正直少し面倒なゴール・目標との暮らし。

しかし、なれてくると判断基準は明確になるし自己肯定感もあがるし「私、ちゃんと活動してるじゃん!」という充実感につながるので本当にオススメです。

今日からの1年(じゃなくても半年でも3ヶ月でも2週間でも)、頑張っているおかぁちゃん達が自分をまた少し好きになれるよう、心より応援しております。

■勝手にご紹介:オーダーノートが作れるお店「カキモリ」様(東京蔵前)

私が目標を書くためのオリジナルノートを作ったお店です。店頭に行かないと作れないのですが、とっても愛着のあるノートが作れます。私はかれこれ3年同じノートを使っています。皆様も、是非。

https://kakimori.com/pages/order-notebook

いいなと思ったら応援しよう!