ハイ、今あなたの副業起業は失敗しました。
「会社を辞めて起業するのはリスクが高いと聞いたので、まずは副業的に取り組んで、成果が出てから会社を辞めます」
超賢い。
スモビジ大全でもオススメしているルートですね。
仮に勤めている会社が薄給激務のいわゆるブラック企業で昇給も期待できない。このような状況であれば、まずは転職をして良い条件で働けるところに身を置く。
そして、恵まれた環境に居てもなお「起業したい」という気持ちがなくならない場合は冒頭で述べたように副業的に事業を興して、うまく行ってから会社を辞めるのがリスクを抑えながら成功を味わうための鉄板ルート。大正解です。
ただし、大正解だからと言って楽なルートというわけではありません。
そんなことくらい、当然理解してますよね?
もしかして、「副業から始めて大きくするルートは楽だ」と勘違いしている人は居ませんか?ーーいる。確実に、いる。
副業から始めて大きくするルートは簡単だ、楽だと行動を開始し始めたけど、現実を見てしまったせいですぐに諦めてしまった人が、いる。
厄介なことに、能力が高い人も勘違いしてしまう
しかも厄介なことに、能力が高く、現実を直視してから動き始めて居たら「きっと成功するだろう」と思うような人が、安易に飛び込んでしまったせいで諦めることも多いのです。
そりゃそうでしょうよ。
ちょっと近所をランニングする気分で走り始めたのに、いつの間にかフルマラソンを完走しないといけない状態になったら気持ちが折れて当然なんで。
ぶっちゃけた話をすると、これまでなんの努力もせず、学歴職歴もなく、素の能力値も低い人は勘違いしようがしまいが、成功確率が低いのでなんの感情もわきません。
しかし、能力が高い人が勘違いしたせいで失敗するのは悲劇だと思うのです。その人が本来の実力を発揮することによって幸せにすることが人がいたかもしれない。
その可能性が潰える理由が”勘違い”なんて。
今日は、そんな悲劇を防ぐために筆を執っています。
言いたいことはとてもシンプル。
副業起業はリスクも低く最高のやり方だと思うけど、楽じゃないからな。勘違いすんなよ。
事前にこういうハードルがあるからちゃんと対策を練れよ。
ってこと。
口先だけでなく、本気で事業を作りたいと思っている人はぜひ読んでください。
失敗の要因1. 時間家計簿をつけない
経営は持っているリソースの配分ゲームです。
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートしたつもりで身近な人にプレゼントして上げてください.