ふと思い出すフェス
地元でマラソン大会があり、朝から花火がパンパン上がっている音が聞こえてきました。
短いコースからハーフマラソンまで、いろんなレベルのランナーが楽しめます。
また会場になっているスポーツ公園では出店もあるのでちょっとしたお祭り気分。
…まぁ、今日一歩も家から出ていない私が言うのもナンですけど…。
これは10年近く前まで毎年参加していたので
その時のことをイメージして書いています。
桜と桃の花が咲くコースを楽しみませんか?というはずが
すでにどちらも散ってしまっているのが残念です。
当時もそうでした。
コースがかなり地元の道なので、沿道のお宅の方々がなぜか
庭にシートを敷いてランナーを応援しながら飲んでいるという風景も珍しくなく、ああこの地域ならではだなぁ。と思いながら走った記憶があります。
のどかな田舎道が続くので、ゆるっとした気持ちで走り続けている
と思いきや、かなりアップダウンが酷いので後半7kmは上り坂で
気を抜いていると地獄を見ます。
だからこそ走り終わった後の爽快感はたまらないんですけどね。
各地で昨年あたりからマラソン大会が再開しているようで
ランナーの皆さんこの春のシーズンも楽しんでいるだろうな。
私はひざとか、腰をいわしてしまったので
遠い目で懐かしむしかできませんが、楽しみなシーズンですね。とひっそり声をかけたいところです。