
Photo by
tajifusen
降るのか、どうなんだろう
ずいぶん今日は道やお店が混雑しているな…と不思議な気持ちでいましたが
そうか、明日雪予報が出ているから今日の内に買出しや用事を済ませる人がいるのか…と気が付きました。
ナンガンテイキアツ、と生前の父が何度も天気予報を見て言っていた雪を降らせる低気圧がやってくるんだな…
ただ、それがどうやら日本の南っかわをゆきすぎる、ぐらいしか未だに理解できていません。
薄らぼんやり雪がふるんだろうな。
十年近く前に雪が降り、当時は冬季オリンピックでニュースはそちらがメイン。「どうやら陸の孤島になっているらしい」とのちのち話題になっていた私の住む地域。
その時は朝起きたら「確実にまずい積雪」具合に目を丸くしました。
雪の壁?のようになり、自宅前の道路がどこなのかもわからない…
そんな雪なので私の住む県から外に出る道路は軒並み通行止め。
他県に行くためにはどの方向も山を越えないと無理なので
陸の孤島と化してしまったわけです。
もしかしたらその当時みたいなことも起こる可能性は0ではないので
スノーブーツやママダンプのありかを確認しておきました。
その当時雪かきをして、「雪国の方々はこれが毎朝やることなのか」と思うと本当に頭が上がらない。
子供のころは「雪、わーい」と思っていましたが
今は楽しむというよりは日常が第一になってしまいます。
さて、明日は起きたら真っ白なのだろうか…少しドキドキです。