![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152928949/rectangle_large_type_2_4fcc2c9844af5996e4b2d315f5c891b9.jpeg?width=1200)
副業フォトグラファーがnoteを始めてみます|はじめてのnote
はじめまして。サラリマス/副業フォトグラファー と申します。
この度、noteを始めてみました。
サラリーマンとして働く傍ら、カメラを使って副業収入を得ています。
今後、上場企業に勤務しつつ写真を撮影し、月10万円以上の副業収入を得ている今までの行動や流れ、現在進行形で副業をこなしている現状やフォトグラファーとしてのスキル関連の事を惜しみなくnoteに書き連ねていきたいと思っています。
ジャンル問わず、ココナラやランサーズ等のクラウドソーシングサービスで副業を始めたい方や始めたものの軌道に乗らない、副業が軌道に乗ってフリーランスになりたい・・・と悩んでいる方の力や励みに少しでもなる事ができればと思っています。
今回の記事は初投稿の記事という事で、自作自演のインタビュー形式で自己紹介記事としていきます!
普段どんな生活してんの?
週5日間朝9時から18時まで、定時で帰りづらいしちょっと残業しとくか・・・
という極めて日本人らしい普通のサラリーマンとして勤勉に働いてます!
19時半に家に帰りご飯を食べて、寝るまでの間と週2日の休日が副業をこなす時間です!
で、副業の内容は?
タレント様等の人物撮影やハンドメイドアクセサリーブランドの撮影の他、
所謂クラウドソーシングサービス(ココナラやランサーズなど)で商品撮影を行なっています。
副業収入としてはクラウドソーシングサービスでの商品撮影が一番の割合を占めています。
内容は様々で、アウトドアブランドの商品撮影やペット用品、酒造メーカーの撮影など、依頼次第で多くの撮影をしています!
副業で10万稼げるようになった時期は?
クラウドソーシングサービスで案件受注を始めるにあたり、
週数時間の稼働時間のみの準備期間3ヶ月間と、
本格的に依頼をこなし始めた2ヶ月間、合わせて5ヶ月目で月収10万円を達成しました。
6ヶ月目でココナラの出品者ランクも最上位であるプラチナランクを達成しました。
今後noteで書き残していきたい事は?
上述した、準備期間の3ヶ月間にしていた事と、5ヶ月目以降の自分自身の変化やモチベーションの保ち方、やっていくべき事について、今後主にnoteに書き残していきたいと考えています。
他にも、フォトグラファーとして商品撮影等のスキルをお伝えできればと思います。
クラウドソーシングサービスでは、自分自身のスキルも勿論大事ですが、他の出品者との差別化や自分自身の個性を依頼者に伝える事が何よりも大事です。
実際に副業が稼げるまでの準備期間は主に他の出品者のサービスを見漁ったり、自分自身の個性を伝える方法を探るマーケティングと創出する事に時間を割いていた訳ですが、その時の目線であったり自分の強みをサービスの内容として伝える方法も今後記事にしていきたいと思います。
副業をしてよかった事は?
大袈裟に「生活レベル」とは言わないまでも、プチ贅沢のハードルが下がります。
「コレにお金を払っても生活はできるけど、躊躇してしまう・・・」
というものに手を伸ばせるのが一番大きなメリットと感じています。
一例ですが、youtube premium等のサブスクに躊躇なく加入して広告の流れないストレスフリーな余暇時間を過ごせたり、今までよりもワンランク上のガジェットやアイテムを手に入れたりと、小さい事ですが本業以外の収入の柱がある事で経済的のみならず精神的余裕が出来るのは物凄く人生において大きなメリットであり、副業は幸福度を上げる一つの手法だと思っています。
これからよろしくお願いします!
いまいちまだnoteの仕組みも理解していませんが、
とにかく書き残して、書く事を楽しみつつ、多くの方の目に触れるような記事を書いていきたいと思っています!
改めまして、サラリマスと申します!
これからよろしくお願い致します!