![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112644025/rectangle_large_type_2_000e42424637d7e3703bf473b870ceef.png?width=1200)
Photo by
tokyojack
2023年7月に買った株
8月になったため、先月購入した株式等を報告します。
投資方針
米国、日本の高配当銘柄(増配が見込める銘柄含む)と米国ETFを中心に長期保有する戦略が基本です。
上記の方針は10年くらい前にはじめました。
高配当株は一時的に株価が低迷することはあっても、長期保有しているうちに配当金で投資元本を全額回収できるので、安心して投資を続けられるため気に入っています。
2023年7月に買った株
(銘柄)
なし
個別株やETFで購入したものはありませんでした。ここ数ヶ月の株高で、保有している資産の評価額が日に日に増加していく一方で、割高感からなかなか買い増しできない日々が続いています。
iDeCoとNISAで毎月S&Pを積み立てしているので、全く投資をしていないわけではないですが、それ以外の銘柄を積極的に買いたいと思う環境ではありませんでした。
足元で調整が見られるので、今月の状況次第でまた買いの曲面があるかな、と期待しています。
なにも買わなかった、というだけの記事になってしまいましたが、毎月の状況を記録として残すことに意味があると考えています。
今回も読んでいただきありがとうございました。