見出し画像

ベルリン1:豚生肉とドイツワインで至福の時間

サラームの食い倒れ日記。今度は2023年4月、20年ぶりに訪れたベルリンでいただいた美味いものをちょっとだけ取り上げます。第一回はベルリン進化型のドネルケバブことデナーゲミューゼケバブ、伝統的なドイツ料理の豚の生肉ハッケペーター、そしてドイツワインです。

English follows Japanese


冬の残る4月のベルリンへ

2023年初頭、僕はグローバルミュージックの世界最大のショーケース「WOMEX」において、日本人で初めての国際審査員「7人の侍」に選ばれた。WOMEXにはこの年はなんと世界150カ国以上から1600組以上のミュージシャンが応募していた。僕たち「7人の侍」はその全てを聞き、吟味し、最終的に30組のショーケース出演アーティストを選出するという、とても責任重大な役割を担っていた。アーティストたちの今後数年の活動が僕たちの選定一つで大きく左右される可能性があるのだ。僕は3月から4月中旬までの約45日間、自宅からほとんど出ず、Macの前に張り付き、朝から深夜まで1600組全ての音楽を聞き、ライブ映像を見て、第一次審査として約350組を選び出した。

WOMEX 2023はスペイン・ガリシア州の街ア・コルーニャで開催された。写真はエストニアのPuuluup

そして、4月下旬には7人の侍がドイツのベルリンにあるWOMEXのオフィスに集合し、第一次審査を通過組の音楽演奏を全員で聞き直し、議論を重ねて最終的に30組を決めるのだ。今回のベルリン出張はその最終審査会議に出席するためだった。

WOMEX 2023年度の「7人の侍」メンバー

ベルリンに到着したのは4月18日の夜。エールフランス便はロシア・ウクライナ戦争の影響で通常の航路が使えず、北極を経由する北回りルートを余儀なくされていた。これまで13時間ほどで到着していたフライトが、今回は15時間以上にも延びていた。しかもパリのシャルル・ド・ゴール空港ではトランジット時間がたったの40分! タイトな乗り継ぎを走り抜け、ようやくベルリン行きの飛行機に乗り込み、1時間後にベルリンに着いたときには、体の疲れは限界に達していた。

ベルリンの空港から市内への移動はさらに試練だった。空港からSバーンという地下鉄を乗り継いで、最寄りのヨルクシュトラーセ駅(Yorckstraße)まで1時間弱。クロイツベルク地区の北側に位置するこの駅に降り立つと、予想以上に暗くて寒く、駅前は閑散としていて心細さが募った。冷たい小雨が降り、街灯も少なく、誰一人歩いていない通りを重い荷物を引きずりながら10分歩き、午後9時すぎ、ようやく宿に到着。長時間のフライトと寒さで体も心も疲れ切っていた。

ヨルクシュトラーセ駅近くの道路の壁面には、ベルリンと縁の深いデイヴィッド・ボウイのアルバム「アラジン・セイン」の50周年記念盤のポスターが!

空腹に耐えきれずケバブ屋台へ向かう

クロイツベルク地区は、ベルリンの中でも特に多文化的なエリアであり、かつては東西ベルリンを分断していたベルリンの壁が近くにあった地域でもある。移民が多く、特にトルコ系住民が多く住んでいて、ベルリン名物のデナー・ケバブはこのエリアから生まれたと言われている。

宿に荷物を置くと、体力は尽きかけていたが、空腹に耐えきれない! 何か食わせろ! Google Mapを開くと、宿から東に徒歩7分ほどのメーリングダム駅の前に人気のデナー・ケバブのフードトラック「Mustafa's Gemüse Kebab(ムスタファ・ゲミューゼ・ケバブ)」があることに気づいた。最大限の防寒をしてお店に向かうと、フードトラックの前には若者ばかりの長蛇の列ができていた。

フードトラックの前には深夜にもかかわらず長蛇の列が!

日本ではラーメン屋の長蛇の列にも並んだことがないのに、たかがケバブで並ぶか?と思いながらも、寒いし、暗いし、疲れているし、他のオプションを考える余裕はなかった。仕方ない、並ぶしかない。30分くらいでなんとかなるだろう! との予想は見事に外れることになる……。お客は一つ一つのケバブのトッピングを細かく頼むし、トルコ系の店員はそれにきちんと対応しているのだ。これは1時間くらい待つかもしれない……。

寒さに震えながら、ようやくケバブに手が届きそうな頃になって、ある重大な事実に気づいた。お店は現金オンリーだったのだ! 僕は到着したばかりで、まだユーロの現金を下ろしていなかった。30分も並んだ後にこのまま列を離れるのは悔しすぎる。すると、後ろに並んでいたフランス人の大学生たちが親切にも場所を取っておいてくれると言ってくれた。急いで隣のビルにあった銀行ATMに駆け込み、現金を引き出した。そして再び列に戻り、5分ほどで無事にケバブを手に入れることができた。時刻は22時50分。実に50分も並んでいた。

先頭に近づいて初めて「CASH Only」の文字が目に入った。しまった!

ベルリンの進化型ドネル・ケバブ

ベルリンの「デナー・ゲミューゼ・ケバブ」は、1970年代にトルコ移民が生み出したドネル・ケバブの進化版だ。デナーはドネルのドイツ語読み、そしてゲミューゼとはドイツ語で野菜を意味する。丸くて大きなパンを横に切り開き、そこにケバブだけでなく、たっぷりの焼き野菜を詰め込み、更にほぐしたチーズや刻んだハーブまで振り掛けられている。そして肉は牛肉ではなく鶏肉だ。トルコでも鶏肉のドネル・ケバブは存在するが、野菜たっぷりでヘルシー志向が強いということだろう。どっしりと重いサンドイッチにその場でかじりつくと、もちろん美味い。しかし、寒さを堪えて長時間並んでまでして食べるものではないというのが僕の正直な印象だ。

これが「デナー・ゲミューゼ・ケバブ」。鶏肉のケバブと焼き野菜でトルコのものよりヘルシーだけど……

ご存知のとおり、僕は30年以上もトルコに通い続け、イスタンブルで最も美味しいと言われる店でドネル・ケバブやジャー・ケバブを食べ続けてきた。しかもトルコでは50分も並ばされることなく、すぐに食べられる。さらに僕の行きつけの店はガス火ではなく、炭火でケバブを焼いているのだ。やはりどうしてもトルコに軍配が上がる。実は翌日もWOMEXのスタッフにレバノン系のシャワルマ屋(アラブ版のドネル・ケバブ)に案内されたが、ベルリンのデナー・ケバブやシャワルマは、日本で食べるドネル・ケバブ同様に僕にはやっぱり何か物足りないなあ。

翌日の午前中はこんなに列が伸びていた。これじゃケバブを手に入れるまで2時間かかるかも。

老舗デパートのワインバーで食べる豚の生肉

翌日は朝からベルリンの街を歩いて回った。4月のベルリンはまだ冬模様で、冷たい風が容赦なく吹きつけてくる。小雨がぱらつく中、コートを着ていてもその寒さが骨の髄まで染み込む。そんな厳しい気候の中、ベルリンの壁やブランデンブルク門、そしてチェックポイント・チャーリーなど、歴史の痕跡を歩いて回った。かつての冷戦や東西ドイツの分断を象徴する場所からは、今でもその悲しみと重みが感じられる。

かつてのベルリンの壁
かつての東西ベルリンの国境だったチェックポイント・チャーリー跡

街を散策した後、老舗デパート「KaDeWe」を目指した。このデパートはデイヴィッド・ボウイの晩年の名曲「Where Are We Now」の歌詞にも登場する。

その最上階は世界中の高級食材やワインを集めたグルメコーナーとレストラン街になっている。立ち飲みのワインバーに入り、お目当てだった「ハッケペーター」とドイツワインを注文した。

KaDeWe最上階のワインバー

ハッケペーターは新鮮な豚肉をミンチにし、塩、コショウ、玉ねぎ、きゅうりのピクルス、パンとともに食べるドイツの伝統的な生肉料理だ。南ドイツでは「メット」という名前で呼ばれている。

これがハッケペーター、豚の生肉だ!

生肉料理は世界中で見られるが、豚肉を生で食べる文化は珍しい。例えば、トルコの「チー・キョフテ」やレバノンの「クッベ・ナイエ」は仔羊の生肉をその場で挽き、赤唐辛子粉と生のスペアミントを混ぜて練り上げた生肉団子だ。そしてヨーロッパの様々な国で見られる「タルタル・ステーキ」は生の牛肉にお好みで卵黄やピクルス、ケイパーを加える。どれも生肉の良さを活かした料理だが、さすがに豚肉ではない。豚の生食なんて大丈夫なのだろうか? 時に鯉の洗いなど川魚まで生食する日本人から見てもかなりの驚きだ。実際、ドイツでは豚肉の管理が非常に厳格で、生食用として出されるハッケペーターはしっかりとした品質管理の下で提供されるのだそうだ。

バターをたっぷりのせたパンにハッケペーター、玉ねぎ、ピクルスをのせ、ガブリ! 至福!

スマホでそんなトリビアを調べながらも、フォークで一口いただく。挽肉に塩を揉み込んだだけのシンプルな味付けだが、新鮮な豚肉の旨味が凝縮されていて、噛むほどに口の中に美味さが溢れ出してくる。たっぷりバターをのせたパンの切れ端にドサっとのせて、ピクルスや玉ねぎとともに頬張る。これはいくらでも食べちゃいそうだ!

そして、この濃厚なハッケペーターにはウェイターに勧められたドイツのリースリングのワインが絶妙にマッチする。リースリング特有のフルーティーさと酸味がハッケペーターの風味を引き立て、冷たい料理と冷たいワインにもかかわらず、疲れた体を内側から温めてくれるのだ。デナー・ケバブとビール、ハッケペーターとワインのどちらを選ぶと言えば、僕は間違いなく後者だ。

ラインガウのリースリング。桃や洋梨、そしてキリッと酸っぱい。200ccのはずなのに220ccは注いでくれた。

ドイツワイン美味い!

ドイツワインの美味しさにも驚かされた。かつてドイツワインといえば、甘ったるいモーゼルのワインの印象が強かったが、今では北国の痩せた土壌を逆手に取った強いミネラルを感じる辛口のワインがたくさんある。リースリングだけでなく、ピノ・ノワールのドイツ版であるシュペートブルグンダーなどの赤ワインも非常に洗練されている。宿の隣にあった自然派食品のスーパーマーケットでは、15ユーロも出せばいかにも美味そうなナチュラルワインのボトルが選び放題だった。ポーランドの章でも書いたが、気候変動と地球温暖化に伴うブドウ栽培条件の変化が追い風となり、ドイツは今やヨーロッパの中でも重要なワイン産地として再興を果たしているそうだ。今回は時間はないが、次回ドイツを訪れた際はライン川のワイナリーなど訪れたいなあ。

肉屋ではハッケペーターはこんな形で売られている!挽き肉そのままじゃないか!

さて、次回はベルリンで遅い春の到来を告げる名物料理を取り上げよう。

Berlin1: Raw Pork and German Wine

To Berlin in April, with Winter Still Lingering

At the beginning of 2023, I was selected as one of the "Seven Samurai," the first Japanese international juror at WOMEX, the world’s largest showcase for global music. That year, over 1,600 musicians from more than 150 countries applied to WOMEX. As one of the "Seven Samurai," we were tasked with listening to all these applicants, reviewing their performances, and ultimately selecting 30 artists to perform at the showcase. It was a heavy responsibility, as the future careers of these artists could be significantly influenced by our selections. From March to mid-April, I barely left my home, sitting in front of my Mac day and night, listening to all 1,600 submissions and watching their live performances. As the first round of screening, I selected around 350 acts.

Then, in late April, the Seven Samurai gathered at the WOMEX office in Berlin to listen to the selected acts from the first round and discuss and debate until we finalized the 30 chosen artists. This trip to Berlin was for that final selection meeting.

虐殺されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑

I arrived in Berlin on the night of April 18th. Due to the Russia-Ukraine war, the Air France flight had to take a northern route via the Arctic, as the usual route was unavailable. What normally took around 13 hours turned into more than 15 hours. On top of that, I only had 40 minutes to catch my connecting flight at Charles de Gaulle Airport in Paris! After rushing through the tight connection and finally boarding the plane to Berlin, I arrived in the city an hour later, utterly exhausted.

The journey from the airport to the city was another ordeal. I took the S-Bahn subway from the airport to the nearest station, Yorckstraße, which is located on the north side of the Kreuzberg district. When I stepped out of the station, it was darker and colder than I had expected, and the area was eerily quiet, adding to my sense of unease. A cold drizzle was falling, and with few streetlights and no one walking the streets, I dragged my heavy luggage for ten minutes through the deserted roads. By the time I reached my accommodation, it was past 9 PM, and I was completely drained, both physically and mentally, from the long flight and the cold.

ブランデンブルク門に集うウクライナ人


Unable to Bear the Hunger, I Head for a Kebab Stand

The Kreuzberg district is one of the most multicultural areas in Berlin, and it’s near where the Berlin Wall once divided East and West Berlin. It’s home to many immigrants, especially from Turkey, and it’s said that Berlin’s famous döner kebab originated here.

After dropping off my luggage at the accommodation, despite being utterly exhausted, I couldn’t bear my hunger any longer! I needed food! I opened Google Maps and noticed that there was a popular food truck, "Mustafa's Gemüse Kebab," about a 7-minute walk east near Mehringdamm station. Bundled up against the cold, I headed to the truck, where I found a long line of young people waiting.

I’ve never even lined up for ramen in Japan, so I wondered if I should really wait in line just for a kebab. But it was cold, dark, and I was tired, so I didn’t have the energy to consider other options. Reluctantly, I joined the line, thinking it would take about 30 minutes. I was sorely mistaken... Customers were placing detailed orders for their kebab toppings, and the Turkish staff were meticulously accommodating every request. I realized I might have to wait an hour...

庶民的な市場の肉屋で買ったハッケペーターの惣菜パン

Shivering in the cold and just about to get my hands on the kebab, I realized something terrible: the place only accepted cash! Since I had just arrived, I hadn’t withdrawn any euros yet. After waiting 30 minutes, I was reluctant to leave the line. Thankfully, a group of French university students behind me kindly offered to hold my place. I rushed to the nearby ATM, withdrew some cash, and got back in line. Five minutes later, I finally got my kebab. It was 10:50 PM. I had been waiting for 50 minutes.

Berlin’s Evolved Döner Kebab

Berlin’s "döner gemüse kebab" is an evolved version of the döner kebab created by Turkish immigrants in the 1970s. "Döner" is the German pronunciation of the Turkish word, and "gemüse" means vegetables in German. The large, round bread is sliced open, filled not only with kebab meat but also with plenty of grilled vegetables, shredded cheese, and chopped herbs. The meat is chicken, not beef. While chicken döner kebabs exist in Turkey, the Berlin version is loaded with vegetables, giving it a healthy twist. Biting into it on the spot, I found it decently tasty, but honestly, it’s not something worth enduring the cold and waiting in line for.

As you know, I’ve been traveling to Turkey for over 30 years, dining at places in Istanbul known for having the best döner and cağ kebab. In Istanbul, there’s no need to wait 50 minutes to eat, and many places grill their kebabs over charcoal, not gas. If I had to compare, I’d give the win to Turkey. The next day, WOMEX staff took me to a Lebanese shawarma place (the Arabic version of döner kebab), but I still found Berlin’s döner and shawarma to be lacking for my taste.

Enjoying Raw Pork at a Department Store Wine Bar

The next day, I walked around Berlin from morning. April in Berlin still feels like winter, with biting cold winds cutting through my coat. Even with light rain, the chill seeped deep into my bones. Despite the harsh weather, I visited historical sites like the Berlin Wall, the Brandenburg Gate, and Checkpoint Charlie. These places, which once symbolized the Cold War and the division of East and West Germany, still carry the weight and sorrow of that history.

After exploring the city, I headed to the famous department store KaDeWe, which is mentioned in David Bowie’s late masterpiece, "Where Are We Now." The top floor of the store is a gourmet paradise, filled with high-end food and wine from around the world, along with restaurants. I stopped by a standing wine bar and ordered what I had come for: "Hackepeter" and German wine.

Hackepeter is a traditional German dish made with fresh minced pork, seasoned with salt, pepper, onions, pickles, and served with bread. In southern Germany, it’s called "Mett."

While raw meat dishes are found worldwide, it’s rare to eat raw pork. For example, Turkey’s "çiğ köfte" and Lebanon’s "kibbeh nayeh" are made with freshly ground lamb, mixed with red pepper powder and raw spearmint to create a raw meatball. And in many European countries, you can find "steak tartare," made with raw beef, often topped with egg yolk, pickles, and capers. These dishes highlight the flavors of raw meat, but they don’t use pork. Is it safe to eat raw pork? Even for a Japanese person used to eating raw river fish like carp, it’s quite surprising. However, in Germany, pork is strictly regulated, and Hackepeter is prepared under stringent quality control standards.

As I looked up this trivia on my phone, I took a bite with my fork. The simple seasoning brought out the rich flavor of the fresh pork, and the more I chewed, the more the delicious taste filled my mouth.

The German Riesling wine, recommended by the waiter, paired perfectly with the rich Hackepeter. The fruity and acidic notes of the Riesling enhanced the flavors of the dish, and despite both the food and wine being cold, they warmed me up from the inside. Given the choice between döner kebab and beer, or Hackepeter and wine, I’d undoubtedly choose the latter.

German Wine Is Amazing!

I was also pleasantly surprised by how good German wine has become. In the past, I associated German wine with the sweet Mosel varieties, but now there are many dry wines with a strong mineral presence, benefiting from the country’s northern, lean soils. Not only Riesling, but also red wines like Spätburgunder (the German version of Pinot Noir) are now highly refined. At the organic supermarket next to my accommodation, I could pick up an excellent-looking natural wine for just 15 euros. As I mentioned in the chapter on Poland, the changing conditions for viticulture due to climate change are providing a tailwind, and Germany is now re-emerging as a significant wine region in Europe. While I didn’t have time on this trip, next time I visit Germany, I’d love to explore wineries along the Rhine River.

Next time, I’ll cover a famous Berlin dish that heralds the arrival of the late spring.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?