見出し画像

サ終しても推し続けて4年経つゲームの話

謹啓

 原神同好会 Advent Calendar 2024読者の皆様

年末の寒気が一段と深まり、厳寒の折柄、ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。皆様のお財布につきましても年末セールや限定ガチャ等、厳寒のご様子でありますが、年末を耐えきった正月の出費も嵩むことでしょう。何卒お風邪など召されませぬよう、健康には十分ご留意くださいますようお願い申し上げます。

サービスの終わり、亡霊の始まり

さて、皆様の最も推しているコンテンツやゲームは、なんでしょうか。
原神同好会だから原神と答えるよう強制するつもりはありません。
好きなものなんてたくさんあるのが一番でしょう。
私は現役で毎日続けているゲームが18個あります。死んじゃう

12/19追記
17個になりました。一つサ終しました。数か月という短い命でした。
こんな記事書いたからですか????????

原神一択だろ?と思った皆様へ。

ごめんなさい、私は原神とは答えられません。
私の最推しは、"魔女兵器"にいます。
この国全体で行われている布教活動の一角を、私は担っています。
本当は、原神も恋しいけれど、でも……
今はもう少しだけ、知らないふりをします。
私の推すこのコンテンツも、きっといつか誰かの青春を乗せたはずなのに。

シンガポール構文・改変

_________はずなのに。
そう、冒頭の通り4年前にサ終しております。
サ終とは何か、ですって?サービス終了、の略ですわ。ソシャゲとして、そのお金の管理やユーザー対応が稼ぎに見合ってないという判断が下されたわけです。つまりゲームとしては死を迎えました。
別運営に売り払ったりしているゲームもあるのに、、どうして延命すら。。

悲しいね。

その結果、私たち亡霊が生まれました。そのソシャゲは死んだのに、それを受け入れられなかったのでしょう、私たちが推す力は死ぬことがありませんでした。さながら、墓に他の生者を引き込むがごとく、というか引き込みながら、川で洗濯を、山で芝刈りをしておりました。

あ、亡霊に引き込まれた人も亡霊になりました。
サ終後に引き込まれた亡霊の方が嘆きながら布教動画も出してくれました。
いいね。

守りたいコンテンツ、守られた亡霊

誰もが衰退する界隈だと思っておりました。
ほら、ゾンビに支配された文明は結局みんな荒廃していくでしょう?
年に一回くらいの頻度で回顧するツイートが万バズ(ツイッターで1万以上"いいね"がつくこと)して我ら亡霊が生き生きするのですが、ただそれだけの界隈でした。

それはそれとして、私たちはそれでもプレイし続けたいという一心で、どうにかプレイする方法を探したりしておりました。
日本サーバーのサービスは停止していても、中国サーバーはまだ生きていたのです。
まずは魔女兵器をインストールするために、まず、既にサポートが終了しているAndroid8までの携帯を買い、インターネット上でTapTap(中国版のGoogle Play)の古い.apkファイルを探し当てインストールし、中国の国内法で定められているTapTapと中国内住所・個人情報の結びつけを回避し(そのために古い.apkファイルを使い)、やっとインストールし、プレイしておりました。中身はなんも分からん雰囲気でちょっとだけ分かる簡体字でした。

そんな明らかに面倒くさい手順を踏んでも、私たちは推し続けていました。

ちなみに、中華ゲーのはずなのに日本もののパロディで染まっていました。

実際に実装されていたアチーブメント。どこのHOT LIMITなんだ。。。
広すぎるパロディの幅である。

あらすじ

ではまずそもそも魔女兵器とはどう言ったゲームなのか?
答えは簡単。国家間SCP戦争明けの世界。

超常現象を起こす謎の物体"遺失物"として保管されていた聖杯が壊されて大火災が発生。既視感
運よく生き残った主人公は全てが夢であってほしいと願いました。
気づくと、その日の朝、ベッドで目が覚めました。
夢か、、と思ったのも束の間、性転換(男→女)してました。なんで?
前述の超常現象の被害を食い止める、変わらないただ一つの能力があることが判明。魔女を召喚できるらしい。さながら魔術師とサーヴァント
国のお偉いさんに見つかって、名前を変えられたり戸籍の性別を変えられたり、メイド服着させられたりします。

戸籍を変えられる主人公。つまり筆者であり読者の皆様である。
右の人の下僕にさせられる。

なぜサ終したのか

"そんなに魅力的なゲームならサ終するわけないじゃないか!"
"どんな欠陥があったんだい!?"

そんな声が聞こえてくるようですが、半分正解、半分誤りです。

魅力的過ぎてサ終しました。

_____は?

あぁ失礼、主語が抜けておりましたね。

主人公が魅力的過ぎてサ終しました。

分かりにくいですかね?具体例を出しましょうか。
例えば、こんなコメントがされています。

主人公が尊厳破壊されまくるストーリーだからね。仕方ないね

すなわち、主人公(初期配布)が魅力的過ぎて、キャラゲーなのにキャラを引く理由がなかったのです。
それが欠陥でした。

運営による主人公愛も熱いものでした。

ちなみに個人的には、そのストーリーが大好きでした。
政治から情報熱力学まで網羅されているのです。えぐい
私の倫理観はここから来ていると言っても過言ではないし、大学の選択授業も学習意欲の源もここから来ています。この筆者に追いつけるようになりたい、この人の文章を原文で読みたい、と。。。。

以下、推しているセリフとかいろいろ。

民衆は「安心感」のために「安全」を捨てるのです。

国の元首って言うのはな?
各勢力が面倒くさい小競り合いをする中で、
均衡を維持するため選出された代理人に過ぎん。
存在するのは、次から次へ来る二者択一の選択を
妥協しながら民衆の代わりに選択し、
たった1人で人格すらも否定されながら
馬頭を浴びる責任者だけ。

一番大切にしてるやつ。
特別大事な存在(主人公のおちそちそ)

そして、サ終し、我ら亡霊が生まれ、魔女兵器の文明は廃れていきました。

おしまい。


ところが

どうやら、そんなサ終したゲームとコラボしたいという酔狂なゲームが出るらしいという噂。

そんなの湧き立つに決まっているじゃないですか!?

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

イラストレーターにIxy氏を起用したStruggle F.Oというゲームらしい。
Vampire Survivors(通称ヴァンサバ)に近いかも。
絵柄をアニメ調にした感じの。

ほーん。イラストの人は聞いたことあるかも。

当初の予定は2024年12月初頭発売でした。発売していたら私の受験期は消し飛んでいましたね。延期に延期を重ね、ついこの間、発売開始しました。

ヤッター!

初めてクレカを使いました。初めてSteamで課金しました。

そして原作者からこんなコメントも。


もう、、、、さ。
言うことないよね。


本当にさ。


嬉しくて嬉しくて。。。書きながら涙出てきた。

もう何も言うことはないです。


嬉しかったです。それだけ。


もう語彙力ないのでこれ以上書けません。
嬉しい以外何も言えなくなっちゃったもの。

こんな記事読んでくれてありがとうございました。


あ、よかったらストーリー見ていってください。←リンク押すと飛べます
一日一話でもいいです。神なのは保障します。


ではでは。

最推しのソヤちゃん。
キャラのことも語るつもりだったけどまた論文ができるから次の機会で。。。

追記

そうそう、
魔女兵器の舞台はほとんど新豊洲になっているのですけれども。
もちろん新豊洲以外にも舞台はありまして。

そのうちの一つ、首都圏外郭放水路の見学に同行してくれる方、募集してます。
字面だけじゃわかりませんよね、これです

写真だけは見たことある方も多いのでは?

知ってる方はご存じ、首都圏が水没しないように地下に雨水を格納する、通称"防災地下神殿"ですわ

ゲーム内では、味方を増やすための超常現象を発生させる場所として登場しました。
そこでは、水が流入する機構はもちろん、両壁に多数の銃を備え、頑丈さを一層増して防御設備も整えることで、万が一にも敵対的な存在が召喚された際に、超常的な存在でも一気に消し飛ばし、それが叶わなかったとしても、封印する、という目的だけでも達成するための施設でした。

ちなみに上記の私の最推し、ソヤちゃんが召喚された場所でもあります。

ほぼ毎日見学会やってまして、行ってみたい、、、けど埼玉の山奥に一人で行って一人で帰るだけではつまらないと思うのです。
いや充実はするけど、、もっと、を求めるのが私という人間の性分なのです

ほんっとに募集してます!暇だよ!とかいう方いたらお教えください!

ご連絡お待ちしておりますわ~~!!

ほんとにおしまい____________


いいなと思ったら応援しよう!