![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150130209/rectangle_large_type_2_56843c618a3aec3d0f0cc6269adea7f2.jpeg?width=1200)
【業者発注なし】自作卓上フラスタのすすめ(お笑いの単独向け)
☆購入しなくても最後までお読みいただけます☆
どうもこんにちは、7/19のももグミさん単独にて、小さめの卓上フラスタを出した女です!
ももグミさんへお花出させてもらいました!!
— みつき (@madonnazokusei) July 19, 2024
これ夢だった🤭🍑
こだわりたくさんです〜
ボードデザイン(@satoreoeiga) pic.twitter.com/eZQEBku4Or
卓上フラスタの構想から作成、当日までの全てをここに載せます!
これからの時期は単独も増えるし、「業者依頼はお金かかるし面倒くさい!でも小さめのお花でお祝いしたいな〜」なんて人向けです。
実際自分がやる時に経験談を探したのですが全然無くて困ったので、必要としている人にこの文章が届いてほしいです。
はじめに
最近はフラスタ作成から配送、回収まで行ってくれる業者がたくさんあります。
その場合7万〜10万円とか普通にかかります。
アイドル界隈ではどうやら有志を募って十数名で費用を割る、というのが一般的だそうです。(芸人ファン界隈でもあるにはある)
そんな広い横の繋がりがない私に残された道は!自作の!卓上フラスタ!だったというわけです。
前提条件として私の場合↓
・数万円も出せん
・とにかく妥協したくないので全て自分の管轄で行いたい
・花屋との連絡とかめんどい
1 構想段階
単独開催が発表されたのは5月下旬。
2月には7月単独やるんだろうな〜と薄々勘づいてはいたので(?)発表された時点でどんな形、色、大きさにしたいかは大体決めていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723180734937-xnKPTfkINN.jpg?width=1200)
大まかに書いてたつもりだけど、今見返すと結構この通りになってます。
ただ、フライヤーや単独のテーマに沿ってデザインを考えたかったので、細かいところを決めるのはフライヤーが出るまで待ちました。
タイトルとフライヤーが公開されると
・ピンクメイン(予想内)
・ラブandベリー要素あり(予想外)
などの詳細が分かり、早速デザインに組み込むため構想を練りました。
2 準備段階
材料集め
自作フラスタにおいて守らなければいけないポイント
・回収は出来ないのでなるべく小さめ、解体のしやすさ、捨てやすさ、持ち帰りのしやすさ重視!!
・最悪その場で割って捨てられるように風船多め
これらを考慮してたどり着いた正解→【バルーンブーケ】
メインはお前に決めた!!
最後はブーケだけ取って持ち帰れるようにしよう!!
バルーンブーケ、造花で枯れないし、風船は1ヶ月は保つらしい!!
6/28に注文して7/8に届きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723185777268-uDLSCVQSsd.jpg?width=1200)
ここの風船、この夏の暑さでも全然割れませんでした!!!
40度くらいまで上がる屋根裏っぽいとこに置いておいたけど全然平気だった!!!そしてめっっっっっっっっちゃ可愛い!!!!
土台となるカゴ、ハート型の風船、紐のリボン、粗を隠せる布、額縁、両面テープ、ラッピング用の緩衝材(これは使わなかった)などなど、使えそうなものを片っ端から集めます。
カゴはダイソーです。確か300円商品。このカゴめちゃめちゃサイズちょうど良かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1723191255770-VtyM0R8CPW.jpg?width=1200)
ダイソーの風船から東急ハンズ、1枚700円する専門店のものまで全て使ってみたけどあまり違い分からず。
ダイソーの風船も少しシワになりやすいかなくらいで、問題なく使えました。
ボードデザイン
フラスタの醍醐味と言えるのが!宛先と送り主の名前を載せるボード!!
ちょっとこれはこだわりすぎました!こだわりまくって大満足!!
ももグミさんファンの方に画像編集や文字デザインに長けている方がいらっしゃったため、細かい要望をお伝えして作成していただきました🙇♀️🙇♀️
こだわりポイント
①周りは自分がこれまでに撮ってきた画像で囲みたい!
②ピンク!!可愛く!!
③視認性重視!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1723184513507-APYrqygSyA.jpg?width=1200)
私の細かすぎる要望に文句ひとつ言わず、これを元にプロクオリティに仕上げてくださりました😭
![](https://assets.st-note.com/img/1723184616561-VXfuaIxLQq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723184616588-pbJ7WwapOr.jpg?width=1200)
2バージョン作っていただき、バルーンが届いてからどちらを使うか決めました。
今回の場合、私1人から贈るよりも色んな方のお名前があった方がお2人も嬉しいだろうなと思い、顔見知りのファン数名に声をかけました。
お優しい方たちばかりなので快くOKしてもらい、9人のお名前を載せることに大成功。
![](https://assets.st-note.com/img/1723188672918-pv9MuDMBVe.jpg?width=1200)
額にそのまま入れると透明フィルムのせいで反射して写真撮る時に上手く映らないため、透明フィルムの上に直張り!
額縁は開けずにそのまま上から貼り付け!
そしてブーケ注文時に課金して「祝単独」とバルーンに文字を入れたかったのですが、アルファベットしか入れられないらしく、急遽風船に貼れる用の文字ポップ(?)も作成していただきました。
これも何パターンか貰って、1番合いそうなものを選びました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723186337742-tcenyj26Cr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723186337741-lzf27xUGUq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723186337700-USfsdr9eKF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723186337697-1H1Pao8r4r.jpg?width=1200)
①松竹芸能の中で輝く 一番星見つけた
②町で噂のももとグミー
③天才的な芸人様☆
①と②はラブandベリーの歌詞!
ラブベリ全く知らない私に代わって、ももグミさんファンの1人が考えてくださりました🥹
単独のテーマに沿った文言を入れて本当に良かった……
転換の時にこの歌詞の部分が流れて嬉しかった………
3 作成(単独当日)
単独は19時スタートだったため、材料は全て揃えた状態にしておいて、組み立てを当日に行いました。今思うと呑気…。
(昼公演の単独だったら絶対前日までに作っておいた方がいい)
友だち(1名)を招集し、友だちの家で風船を膨らまし、かなり手探りでやりました。
ボードやポップのコピーはセブンイレブン!!めっちゃ画質良くて綺麗!!
【土台】
![](https://assets.st-note.com/img/1723188976640-HbglbzX52k.jpg?width=1200)
普通にブーケを入れても自立しないので、プチプチを折り畳んでギチギチにカゴに詰め、折り目の隙間にブーケの持ち手を入れて自立させることに成功しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723189450755-NLfTauitA3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723189460005-XgCLX88wBf.jpg?width=1200)
折り目を上にしてプチプチを囲む感じで入れ、もう一つの余ったプチプチをくしゃくしゃにして中心と余白に詰めていく、という感じです。
どうせピンクの布で多い隠すので汚くて大丈夫👍
バルーンブーケの梱包に使われていたプチプチがちょうどよく、折りたたんでソファーみたいに詰めました
![](https://assets.st-note.com/img/1723189690148-wONggY94HK.jpg?width=1200)
リボンは友達が紐から作りました天才
真ん中のパーツは友達がくれて、アロンアルファでつけた
その他の風船もスティック状なので、同じ要領で差し込みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723189878030-h73O4hgudZ.jpg?width=1200)
後ろの大きめバルーン2つがダイソー。
ここから両サイドのハート風船の棒を切って短くしたり、風船に貼った文字を見やすい位置に調整したり、ピンクの布を綺麗に整えたりなどして、完成!
4 設置(単独当日)
これに関しては事務所から出る注意事項に従ってほしいのですが、あくまでも私の場合はこうでしたという前提でお読みください!!
(お笑いライブではあまり見かけないけど、たまに業者発注のフラスタしか受け付けていなかったり、回収もマストだったりするので!!)
事前に松竹のマネージャーさんに7/19の単独で卓上フラスタを置けるスペースの有無を確認する予定でしたが、どのマネージャーさんが単独の管轄なのか分からなかったため、結局前日に芸人さんご本人にDMで聞きました。
会場がハイジアv-1ということもあり、フラスタ置けるスペース無いって言われたら床に直置きしちゃお〜という舐めた考えだったため全然確認取ってませんでした。(猛省)
会場がハイジアじゃなかったら絶対もっと前々から聞いた方がいいです。(ハイジアでもちゃんと確認しろ)
![](https://assets.st-note.com/img/1723188275545-wXcHsFkUXb.jpg?width=1200)
ご本人からも許可が取れ、電車でデカいバッグに入れて持っていき、受付のマネージャーさまに声をかけ、椅子を出してもらい、置く、という感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723188575394-er6XhwfMt2.jpg?width=1200)
終わったらすぐ解体して捨ててもらって構わなかったのに、普通に抱き抱えて持って帰ってくださりました…
![](https://assets.st-note.com/img/1723188473013-MaEYItlLNi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723192745446-vGDfgv1bOh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723192359465-qbp98SUuUW.jpg?width=1200)
自作して良かったこと
・自分の納得のいくものが出来る!!
・細部までこだわれる!
・単独の開催発表が思ったよりも遅かったので、結果業者発注にしなくてよかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1723192691432-p7kBGWFgaZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723192690900-O5Thn7bcyp.png?width=1200)
おわりに
とりあえず、推しの単独、小さくても絶対フラスタ出した方が良い!!
私は本当に出してよかった!!
ぜひ参考にしてください!!!!!
☆記事が素晴らしすぎてお金払いたくなっちゃったよーって人だけ買ってください(足元見すぎ)☆
☆購入してくださると普段のももグミさんへの差し入れがちょっぴり豪華になります☆
ここから先は
¥ 800
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?