詩『金色の橋』
雨上がりの虹のように
朝開いて夜しぼむ花のように
美しく儚い
追っても探しても現れない
夢のように
泡のように
束の間の存在
光が架ける金色の橋は
闇の中で迷った時
夜空を行く月の光が
頂に差し掛かった時に
架ける橋とも
道に迷った時
西へ向かう太陽が
地平線に沈む間際に
架ける橋ともいう
押し寄せる悲しみの波や
荒れ狂う苦しみの海の
向こうへと導き 渡す
金色の光の橋が架かる時
下を向いていてはいけない
光は空から差すのだから
雨上がりの虹のように
朝開いて夜しぼむ花のように
美しく儚い
追っても探しても現れない
夢のように
泡のように
束の間の存在
光が架ける金色の橋は
闇の中で迷った時
夜空を行く月の光が
頂に差し掛かった時に
架ける橋とも
道に迷った時
西へ向かう太陽が
地平線に沈む間際に
架ける橋ともいう
押し寄せる悲しみの波や
荒れ狂う苦しみの海の
向こうへと導き 渡す
金色の光の橋が架かる時
下を向いていてはいけない
光は空から差すのだから