おうちをパワスポに

ちゃんとしようと思うと書けないのがわかったから、普段やってること、話してることを書いていきます。


セッションでも友達にも話すんだけど。

掃除してください、片付けを。と言われても、した方がいいのも「わかっちゃいるけどなかなかできない」って人多いじゃん??わかってるのにできないかれ困るのであって。


そんな時は思考の切り替えを。


わたしがしてるのが
*「おうちをパワースポットにする」っていう感覚。
お気に入りで満たす、そろえるもアリなんだけど、いまいち感覚が掴めないって時に。

例えばさ、推しカツとかいいと思うの。推しの祭壇を作るとその推しにふさわしい家に整えるでしょ?そして愛でる。
これを繰り返していたら自然と‘ちょうどいい‘整った状態、家になっていくと思うの。
→ほんとは自分自身の内神様を奉れたらそれが一番だけど、それは現行ハードル高い人が多いからさ。

だからオススメは自分が超絶大好きなものが輝くようなお部屋作り。



断捨離する時は「捨てる」って感覚だと「もったいない」とかなるじゃん?
(わたしはけっこうなるの。物にもくれた人の想いにも思い出にも引っ張られるから)
そこで意識してるのは
*引っ越す時に連れて行きたい子だけにする。
(これポイント。家とか土地とか情に縛られる人も多いから。)
*生きてく最低限は何かを見定める
*最低限が収まる理想的な配置、収納場所を考える
*自分がどんな家具だと安心して過ごせるか。

その上で
*あると心底幸せな子から順番に配置していく。
*いつでも友達や彼氏彼女パートナーを呼べる家にする


って感覚で置いていくと手放すものはわかってくる。



「捨てる」ができない時はリサイクルショップを活用したり、お譲りサイトやメルカリとかも使えるし。
物にも魂があるからモヤモヤして置いてるのは却ってその子がかわいそう。


だから「ありがとう」って感謝の気持ちを添えて手放したり卒業する感覚で「捨てる、売る、譲る」っていう現実的な行動をしていくといいのかな、って思います。


これね、子どももできます。


こどももさ、「友達呼べる部屋にしたい」とか「大切にしてるものへの愛情」はあるのよ。



じゃあそのためには??っていうと物への執着が強い子も整えよう、になってきますよーー(うちの実話)


いいなと思ったら応援しよう!