見出し画像

コレトで四季のカラーペンを作ってみた

5年ほど前からほぼ日手帳をずっと使っています。
使うペンはその頃からコレトです。
1年を通して使うものだから、単色のペンだと飽きてしまって。
5色のボディに赤・青・緑・オレンジ系の色とシャープペンシルを入れて使っていました。
赤がピンクになったり、オレンジが茶色になったり、そこは気分次第で。

でも最近、それも飽きてきました…。
結局4色のうちどれかが切れて別の色に差し替えたとしても、基本の4色は変わらないから。
好きに変えればいいんだけど、何事にもバランスを取りたい私の短所でもあり長所でもあるところで変えることができなかったんです。
だけどさすがにもういいかなって思えてきて、もうちょっと偏った彩りにしたいというか、冒険してみたくなりました。

ところでコレトには通常のボディの他に、限定ボディがあるのをご存じですか?
色々な雑誌やキャラクターやブランドとコラボしているものの中で、これすごく欲しいな!と思ったのがポールアンドジョーのボディでした。
去年に出たもので残念ながらほとんど売り切れてしまっていたのですが、ピンク色のクリザンテームという柄がすごく可愛くて。
4色用のボディだったので少し悩みましたが、シャーペンはあまり使っていないしこの際4色でいいかなと思ったら、春の色の組み合わせでペンを作ってみたら面白いかも、と頭に浮かびました。
春を作るなら四季で作ってみようと思い、できたのがこのペンたちです。

春のペン。
ピンク色をメインにして、差し色にターコイズっぽい緑色を一つ入れてみました。

夏のペン。
夏の日差しとプール、わさわさと茂った緑をイメージ。
スケルトンのボディで涼し気に。

秋のペン。紅葉をイメージして配色。
これが一番難しかったです。コレトには秋っぽい深い色合いがあまりなかったので。
本当は1,000円の深い赤色のボディにしたかったけど、一つだけ高級ボディにしたらこれだけ思い入れが強くなりそうだったので、500円のオレンジ色のものにしました。

冬のペン。
ブルー系をメインに、月明かりと冴えた白銀色を加えた、寒い月夜のイメージ。(ちょっと字が読みづらいかも…)

限られた色の中とはいえ、なかなかいいものができたのではないでしょうか。
季節ごとに違う色で、あとから手帳を見ても楽しいものができたかなと思います。

𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃

スキ❤したら10分の1の確率で合言葉が書かれた画像が出現します。
出た方は特別価格(3,000円⇒1,000円)で鑑定いたします。
有料noteとしてあげますので、記事の購入をお願いいたします。
メンバーシップのメンバーさんは無料です💝
以下のメールフォームから合言葉(質問形式の時は答え)・ハンドルネーム(お名前を頂いたときは公開時に頭文字だけにします)・占ってほしい内容を送ってください✨
この記事のコメントへ書かれたものは無効です。

鑑定後は感想をメールで送ってくださると嬉しいです💕

いいなと思ったら応援しよう!

海原 なぎ🌕魔女の大釡
もしいいなと思っていただけたら応援よろしくお願いします。 頂いたチップは作品作りの資材に使わせていただきます。