見出し画像

コントラストの好きな歌詞発表ドラゴン


こんにちは。さくやぎゃらくしーと申します。
先日学マスの初恋公演広島に参加してきました。
その時の川村玲奈さんのパフォーマンスに心を打たれここ一週間亡霊のように初恋公演を見返しています。
見返しているうちに歌詞の解釈とかがたくさん広がったので発表ドラゴンしていきたいと思います。お付き合いよろしくお願いします。
↓学マスで一番好きな「沁みる」楽曲です。ぜひ聞いてください。

ざっくりとした曲の紹介

変拍子の大変おしゃれな曲です。
5拍子の落ち着いた雰囲気からスタートして4~9拍子を行ったり来たりします。
サビ前のカタカタという音と共に白い照明が強くなり逆行で真っ黒に染まる篠澤広の映像は必見です。
前半は音を削り簡素で無機質な機能美を表している(と勝手に思っている)が徐々に音数が増えサビでバッと世界が色付くような感覚に陥る。
篠澤広という一人の人間のこれまでとこれからを表した楽曲です。

好きな歌詞発表ドラゴン

何段階飛ばして 映しても無駄

広が海外の大学で飛び級をしていろいろなものをみたけど満たされなかったことを表している一文。
前文でこれまでの出来事を「モノクロなホログラム」と一蹴しているのがすごく篠澤広らしいと思える開幕です。

昨日今日閃光 器用でも貧乏 退屈な心臓 新鮮な動揺 欲しいのは吃驚 壊してく均衡

ここの押韻が本当に聞いていて気持ちがいい。
多分凱旋MCバトル優勝できる。
特に「退屈な心臓」という文。2番で描かれる「胸の鼓動観測してく」という心臓を描写する歌詞に繋がっているのもふまえて芸術点の高い一文。
昔から大好きな「私たちはもう舞台の上」という曲の影響でこういう違う歌詞が2つ同時に並行して歌われるの好き好き侍なので音楽としてもすごく刺さりました。

できる? できない? 今回はどうかな? でもね なぜか やりたい

アイドルを始めることを決心する篠澤広が描かれる一文。「でもね、なぜか、やりたい」がアイドルに憧れる、「かわいくなりたい」と広が思い立った瞬間の決意を表している歌詞で親愛度10を読んだ後のPなら沁みること間違いなしではないかと思います。
ちなみになのですが、この後の「カタカタカタッ」というキーボード音とペンを走らせるような音、皆さんは何を感じましたか?
自分は歌詞とのつながりを考え「アイドルになるにはどうすればいいのかを調べる広」や「受験のために資料作成などの準備を進める広」が思いうかびました。(ここの解釈はいろんな人に聞きたい!)

Getting into life 'Cause I found that it's not so boring Not anymore

映像の話になりますがこの後のサビから照明や背景の画面が色づき始めます。モノクロなホログラムが終わり色づく世界への入り口です。
様々な解釈がありますが自分は「人生に夢中になっている。前は退屈だったけど今はもうそうじゃないと気付いたから。」という解釈をしています。
ここがなぜ英語になっているのかという点ですが、これはコミュで言っている「昔の私を好きな人たち」に対して送った言葉だと思います。
今までの功績や経歴をすべて投げ捨てたけど私は今人生に夢中です、アイドルをやっていて幸せです。というのを彼女なりに昔の仲間に伝えようとしているのではないかと思っています。
自分が昔の仲間なら泣いてしまいますね。
ライブのMCでレコーディングの際、川村さんが「英語ペラペラでお願いします」と言われたとがおっしゃっていて最初は「留学設定あるからまあそうだよな」としか思っていませんでしたが、自分はたくさん聞いてコミュを読み返しているうちにそういう解釈もできるなと感じました。

ねぇ 見てみたい 感じてみたい さあ 一緒に 歌を 歌おう 色づく世界へ 行こう もっと 遠く

「ねぇ」と語りかけるように歌っているのがポイント。
これはPだけに語り掛けているのではなくこの曲を聴いているファン全員に「あなたたちと一緒にもっと遠くに行きたい」と主張しているのが本当に愛おしい。
広は自分のファンのことを「変わりもの」と言っているが大好きなんです。変わりものたちに好かれてうれしいとこぼしているんです。そういう感情を強く感じるこの一文は篠澤広のファンをするにはあまりにも十分すぎる言葉だと思います。

方位磁針 壊して真っ暗な道を 進んでみるの

方位磁針というチョイスが何とも広らしいと感じる一文。
普通の歌なら「レール」とか「地図」とかいろいろ言いようがある中で「方位磁針」という学校で使う器具かつ、アバウトな方角だけを示すものを表現することによって篠澤広は勉学の方面に行けば大抵のことは問題なく進むし成功するというのを表している(深読みしすぎ?)素敵でなおかつ解釈の余地を残した歌詞です。
進む先が真っ暗な道というのも一歩先がどうなるかすら検討がつかない業界であることに通じてきますしここの言葉選びは本当に美しいと感じました。

推測も計算も、もう当てにならない 胸の鼓動 観測してく

推測も計算も当てにならないここから先のアイドルというままならない趣味に対して胸の鼓動が高鳴っていく。その高鳴りを「観測してく」というフレーズがなんとも広らしい素晴らしい一文。
1番の退屈な心臓が楽しくなりそうでよかった。
ところどころに理系的な単語を組み込むことで篠澤広の博識な感じが全面的に押し出されているのは本当にこの曲のいいところです。

今度こそ 今度こそ 心震わせてみたい

今まで退屈を退けるためにいろいろなことに挑戦した広。
そのたびにうまくいき褒められてはため息をつく毎日。
そんな毎日を終わらせたい、次こそは苦しくてうまくいかなくてままならない日々を送りたい。と強い意志を感じる歌詞。
ライブでは「心震わせてみたい」のところで最後川村さんがにこっと笑うのですがこの先の苦労を想像してにこっと笑ったのかなと思うと「この人は篠澤広なんだぁ。」と理解させられてしまいました。

分かち合う 目と目合わせて 君と

ここ歌詞も大好きなんですが振り付けが大好きなんですね。人差し指をくっつけて目が合う表現も可愛い。そのあとの手で隠した目が指の隙間から見える振り付け。本当にかっこよくて大好きです。ぜひ学マス1stライブがあるならぜひハンドマイクではなくピンマイクで両手の振り付けや体を大きく使った振り付けを完全再現していただきたいです。
広は目を抑えたり隠したりする振り付けが結構頻繁にあってこれは「光景」の「目のおくが震えて呼ばれる」という歌詞の振り付けに付随しているのではないかなと考えています。
真相は定かではないですがいつか解明されたらうれしいなと思います。

隆起する焦燥 前向きな緊張 かつてない疾走

ここはライブ直前のソワソワ感のことだと思います。
「アイドルは絶対にライブを失敗しちゃいけない」という広からすれば心地良いプレッシャーが隆起する焦燥、前向きな緊張という歌詞に。
「かつてない疾走」は窮地であるほど実力以上を発揮できる。つまりライブをしているときの彼女の200%をかつてない疾走という言葉で表しているのではと思っています。
ここの話は親愛度9に付随するものも沢山あると思います。

必要なのはコントラスト

この曲一番の決め台詞です。
ライブで聞いた時思わず口を手で塞いでしまいました。
本当に素晴らしい一瞬、視界が白と黒の二色だけになる演出。
自分は「冷たいけど穏やか」「無機質だけど人間らしい」そういった彼女をPは総評して「よくわからない」でもそこが魅力だとまとめました。
彼女の魅力に必要なのはコントラスト(対比・差異)であり彼女自身が輝くのに必要なものこそがこのコントラストという曲なのだと自分は思いました。

泣いて 笑って しくじって

自分が一番好きな歌詞です。
皆さんは篠澤広の育成失敗コミュを読んだことがあるでしょうか。
普通にプレイしていたらあまり見ることはないと思います。
自分は最初期の時に再試験3回すべて事故って一回だけ見ました(後日全選択肢のストーリーは確認しました。)。
広はうまくいかないことを喜びながらも泣くほど悔しがってくれていたんです。うれしいのに辛くて苦しい、ぐちゃぐちゃになりながらでもそれはやっぱり面白いことだ。もっとアイドルでいたい、負けてばかりじゃいられないとたくさんの感情をこぼしてくれます。
この三単語に今まで自分と広の歩んできた道や今までの掛け合い、ストーリー、思い出がすべて詰まってるんです。うまくいかなかったこと、ちょっとずつ成長していったこと、失敗したことすべてがこの一瞬で脳内にフラッシュバックするんです。これまでのままならない日々を思い返して広のプロデュースは一番星(プリマステラ)をプロデュースすることより価値のある趣味だと再認識してこれからもこういう日々が続くといいな。続けられるように頑張ろうと思わせてくれる。
コントラストという曲の中で一番素晴らしい1文です。

見てほしい 感じてほしい

篠澤広のアイドルをやる理由に自分だけではなくファンやP、まわりの人間が含まれた瞬間です。
曲の中で篠澤広のこれまでを描きこれからどうなっていくのかというのを表現するのにぴったりな歌詞だと思います。
1番は「見てみたい、感じてみたい」でした。これもまた広の成長と共に生まれた魅力であり、対比(コントラスト)なのではないかなと自分は考えます。

まとめ

広島から帰ってきて以降ずっと呪われたみたいにこの曲に張り付いていて離れられませんでした。どうにもこうにも落ち着かなくて文字にしてみたら整理できるかなと思い書き始めましたが返ってヒートアップしてしまいました。
それだけ篠澤広という人物には魅力がありコントラストが素晴らしい曲だと伝われば嬉しいです。
英語訳や歌詞の解釈の違いはもちろんあると思うので是非他の人の考えも聞いてみたいです。
引用でもDMでも何でもいいのでよければお話してください。
最後になりますが
篠澤広さん大好きです。
コントラスト衣装のアクスタを早く出してくださいお願いします。
長文に付き合っていただきありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!