![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87016454/rectangle_large_type_2_c4a068fb10f30333d8b403ca360d29f2.png?width=1200)
Photo by
medetaico
僕と愛娘の育休日誌【12日目】〜ディズニーハロウィンってワクワクするよね〜
こんばんは。
今週末からシルバーウィークが始まりますね。
来週の火水木を休めば9連休になるんだとか。
ま、育休中のぼくには曜日も休みも関係ないんですけど。
今日は娘が全然寝なくて、トイレのうんの方もちょっと緩めだったりして、
ちょっと心配ごとが重なってます。
熱は無いので風邪ではなさそうで、便が緩いのも数日前に粉ミルクの銘柄を変えた影響もありそうかなと。
もうちょっと様子見しつつ、明日は市が運営してるサービスで助産師訪問があるので、そこでも相談してみようと思ってます。
そういえば、今日の発見があって。
ディズニーランドの過去のハロウィンイベント「スプーキー“Boo!”パレード」のBGMを聴かせると泣き止むんです。
ぼくと奥さん共々ディズニー大好きなので、どうやら娘にもしっかり遺伝したようです(違
たぶん低音多めで、かつ男性の声やチプデのわちゃわちゃした声が注意を引きつけてそうな感じです。
こちらとしては好きなパレードの音楽に乗って抱っこしてればいいので楽ちんというか、抱っこが楽しくなりました。
ただ、1曲34分くらいあるのと、今の時期はハロウィンで季節感も合ってるけど、クリスマスがちかくなったときにどうしようってのが今から心配。
クリスマスのパレードとかショーってキラキラしてるけど、ベビーには効かなそうな気がしてて。。
とりあえず、泣き止まなくて困ってる人はスプーキーBooをオススメします。
こうやって小さい頃からディズニーの英才教育をして、未来のパークデビューが楽しみです♪