
2023/6/19 名古屋の店


わー!!遅くなってごめんなさい!!
お題箱、溜まってから消化しているのでこういうリアルタイム性のある質問見逃しちゃってる。
南極観測船ね!!めちゃくちゃ良かったです!!近くに水族館とかもあるし色々見て楽しいと思います!というか観光スポットみたいなのは他は全然知らない…。大須らへんの商店街歩くのが楽しいかも。
お店もね〜〜〜〜〜……。
結構自炊する日が多いから言うほど知らんのよな…。でもまぁ少しは行ってはいるから、ちょっと紹介するね。
『新時代』
特に変わった物がある居酒屋でもないけど、とにかく激安で結構美味いので気安くいつでも行ける枠の居酒屋。名古屋各地にある。
『伍味酉(ごみとり)』
所謂“名古屋飯“みたいなのを取り揃えていて、あまり気負いせず軽く色々頼める居酒屋。僕は名古屋飯をそんなに食べてるわけでもないけど味噌串カツとどて煮は流石に美味しいな〜っていつも思います。
『珍串』
名古屋駅に隣接してる地下街にある串屋さん。こういう場所にある店にしては珍しいくらい、気さくな居酒屋って雰囲気でめちゃくちゃ良い。前行った時『串カツ定食』を頼んでみたら串8本とご飯がついてきて、普段その組み合わせで食べる事無いからビックリしたけど確かに串カツと米が合わないわけがないよなぁと今更な気付きがあった。
『平和園』
前初めて行った。特別変わった物があるわけではないけど、「こういうので良いんだよ」という雰囲気がたまらない町中華。人気店なので結構混んでるかも。
今更僕が紹介するまでもないけど台湾料理店の『味仙』とかも普通に良いと思います。
なんかアレだわ。モーニングも飲み屋も「ここ!」って場所が具体的にあるわけでもなく、その辺歩いてたらなんなりと良い雰囲気のお店があるような気もします。というか、まさにそれが名古屋の良いところなのかも。
僕もこういう時スマートに紹介出来るようにちゃんとお店開拓しなきゃな〜…。

こっちも答えとこう。ありがとうございます。活動頑張ります。
とはいえ、僕は関東に住んでた事がないので“ちょっと遠出“がどのくらいの距離感になるのか想像できないってのが正直なとこだな…。というか僕は西日本ばかり旅行していたので全然分からんかも。
僕なら無難に熱海とか伊豆とか、そういうとこに行きたいと思うかもな〜。
フワッとした答えですみません…。
それでは、また。