![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168728131/rectangle_large_type_2_e18e9b4254a485eb38fbcba21db2a3e5.jpeg?width=1200)
社会に馴染めない。37歳副業ストックイラストレーターの現状。私はこんな人間だ。
たくさんの方に記事を読んでもらえて嬉しいです。今回は私自身のことをかきます。
私は現在37歳のサラリーマンです。
20歳の時から会社で働いて17年目の社会人。
何度か転職もしたし、今の会社も普通に考えればブラックでもなく、デザイナーとしては給料も悪くありません。(デザイナーの平均が低すぎるのでなんとも言えませんがw)
でも、どんな会社にいようが、周囲の人が優しくていい人でも会社という組織自体が私にはあいません。
お人好しで自分の意見が言えず、優柔不断な私です..
これは昔からです。
「人が良すぎる」「もっと自分の意見をいったほうがいい」「できてるのにアピールがへた」
そんなこと小学校の時から先生に言われています!
わかってるけど、できないんですよ(T_T)
性格ってそんな簡単に変えられません。
お人好しで損しても、人に優しくできる人間でいたいです。
みんながみんな同じになれるわけなんてない。
出世欲が強くアピール上手な人、リーダー思考の強い人、業務外も会社のために時間を使える人..
私はそんなふうになれませんし、なりたいとも思っていません。
勉強会やセミナーに参加したくない人だっています。
誰もが、会社の仕事がすべてではないです。
時間外でやる気を見せないと、出世しないなら私は結構です。
もっと上を目指してほしい、勉強会など開催してみんなを育成してほしい、毎回毎回言われるのがストレスすぎます。
給料あげて貰ってもやりたくないです。
一度自分の想いを伝えたことあったけど、やる気がないとみなされ面倒くさくなったので、やる気あるフリをすることにして、今までと同じ動きをしてみました。
すると評価面談で、「前とは全然違う!成長したと」お褒めの言葉をいただきましたw
仕事内容は何も変えてなく、表面上だけやる気あります雰囲気出していただけです。
人の評価なんてそんなもんだw
家族にだけはお金なくて、辛いおもいだけはさせたくない。
だからこそ、この道で稼げるようになりたいです。
人生なんて人それぞれだ!
そんな私のストックイラスト人生の全てをかいた記事がこちらになります^_^
いいなと思ったら応援しよう!
![SAKUTARO/ストックイラストレーター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168146783/profile_8268dfbc1a835147a9d2ecd43c05cbe1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)