ひとり旅でのお土産は?
さっきの記事の続きね。
お土産はそれはもうアホなくらいに買いました。笑
石川県、富山、福井、3県巡ったので、地域限定のお菓子もいっぱいあって、ついつい買ってしまった感じ。
とはいっても職場の人や友人に配るつもりだったので、それを差し引くと、自分のお土産はかなりすっきりしました。笑
自分へのお土産で買ったお菓子はこちら。
金沢では中田屋のきんつば〜!!
皮が薄くて、甘すぎない餡こがぎっしりで美味しいんです💖
ちなみに、写真撮りそこねたけど、金箔コーヒーも買ってよかった◎
職場の人にも配りやすいスティックタイプ。
コーヒーはもちろん美味しいんだけど、お湯を注げば金箔が浮かんでくるから贅沢感もあるよ☕
和菓子より洋菓子派。そして完全なるパケ買い。
自分用にはクッキーばっかり笑
今回驚いたのは、チョコ系のものを何一つとして買わなかったこと!!
あとはこんなものも買いましたよ
ワイン塩って珍しくない??👀
単純に見た目も可愛い。
料理は好きだから調味料系は気になってしまうんですよね。
この他にものどぐろを使った塩、蟹を使ったラー油等も買いました。
そしてものすごく久しぶりに茶碗を買いました!!
九谷焼です🍚
色味がめちゃめちゃ綺麗で即買いでした。
こちらは醤油差し。
我ながら自分用に買うものって雰囲気が似通っててわかりやすい好みしてるなーと思う。
グラデーション系、ステンドグラス風のデザインのものが多い。
美容系は
金華ゴールドナノローション&金華ゴールドモイスチャークリーム
旅先では必ず基礎化粧品は買ってしまいます笑
今回のひとり旅で、ストレスは捨ててきたので、また次の旅に向けて、お仕事頑張ろうと思います✧◝(⁰▿⁰)◜✧
それでは、またね(◍•ᴗ•◍)✧*。