見出し画像

生と活┊君の歩幅で進めばいい『失敗を考えることも大切だけど、うまくいったその先も考えないと自分に失礼』

「♡ボタン」を押すと10種のおみくじ出てくるよ🎐

今日は何吉かな?
.゚

失敗を考えることも大切だけど、うまくいったその先も考えないと自分に失礼だと思う

失敗が怖くて、新しい一歩が踏み出せないと感じることってあるかな?

俺は、、、ある笑

ここで俺はない。ただ前を進み続けるだけだって言った方がかっこいいと思うけど

俺も常に怖い

人間は誰でも、失敗を避けたい、安心で安定した場所にいたいって思うと思う

安心安定って心地いいしね

でも、そこで立ち止まってしまうと、

その場に「いる」だけで成長が止まってしまうとも想う

俺は現状維持は衰退の始まりだと思ってる
(俺はね?笑)

どんなに安心できる「今」があったとしても、それが続く保証はどこにもない

だからこそ、新しいことに挑戦し続けることが必要なんじゃないかと想ってる

失敗を恐れて縮こまるとどうなるか

例えば、仕事や趣味で新しい挑戦をしたいと思った時、最初に頭をよぎるのが「失敗したらどうしよう?」という不安かもしれない


失敗するのが怖くて、つい無難な選択肢を選んでしまう

でもこれは悪いことじゃない

失敗を未然に防ぐ!っていう凄いことができるから

でも、そうやって毎回安全な道ばかり選んでいると

確かに失敗は少ないかもしれないけど

成長のチャンスも同時に失っていることになる

失敗しないで生きていくのと
失敗して反省して次に活かして生きていく

どちらがいいか

っていう正解はないけれど

自分が納得いき、誰かをひきつけ支えられるのは後者だと思う

誰しもヒーローにならなくていいと思うけど


自分の人生の中でなんでもいいから

自分のやりたい事やりたいよね


それに

自分が本当にやりたいことに挑戦せず

無難な選択ばかりしていると

「なぜ自分はここにいるのか」

と自問する瞬間が来ると思う


俺は何度もあった

右から左に流れ、誰でもやれることを繰り返す

そして

俺はなんでここにいるんだ?とふと思うと

心が一気に重くなる

失敗を避けることで

短期的には安心を得られるかもしれないけど

長期的には自分を押さえ込んでしまうことになってしまう


安定を求めすぎると、未来の自分に失礼かも

、、、失礼

ちょっと強く言いすぎかな?笑

なんかタイトルはインパクトあった方がいいかなと思ってつけたけど

言葉が強すぎたかも笑

ま、安定を求めるのは、誰にでもある自然な気持ち

俺だって安定して生きていきたい欲はある

でもその『安定』って何かを頑張ってきたご褒美期間だと思ってる

「安定」を優先してしまうと

未来の自分にとって大切な経験や学びの機会を減らし、逃してしまうことにもある

今頑張るのは未来の自分を育てるため

俺たちが本当にやるべきことは

失敗の先にある「うまくいった未来」までしっかり考えることなんじゃないかな

たとえば

新しいアイデアを試してうまくいったときのワクワク感や

それがリスナーに伝わり、さらに大きい反応をもらえたときの喜び

その未来を想像すると

失敗の恐れよりも前向きな気持ちが強くなってくる

成功した未来の先にある笑顔を想像すると1歩踏み出したくなる

「 当たり前 」はずっと続かない

正直人間生きれて150年

じゃあ今何をやるのか

「今、うまくいっているからこのままでいいや」と

思い現状に甘んじていると

次第にその「当たり前」も薄れていく


どんな状況でも、同じことばかり続けていると、見てくれる人もだんだんと飽きてきてしまう

1000文字の台本を100本同じ声雰囲気で投稿し続けるとか
(たとえ極端(:3[____])

これをやると

リスナーさんは飽きてきて見なくなり

その環境に自分自身が飽きてしまう


「飽き」って怖いよね

常に「安心」「安定」「当たり前」の中には「飽き」があり

飽きを感じた瞬間にその3つは崩れていく


俺自身、常に新しいことに挑戦し続けたいと思っている

「飽きる」のが怖いから(:3[____]

もちろん、すべてがうまくいくわけじゃない

でも挑戦しなければ見えない景色や得られない喜びと君の笑顔が見れるかなと思うと挑戦したくなる

あと、挑戦を通して成長していく自分を感じられると

さらに自分の活動に誇りを持てるようになる


未来の君のために、今を進もう♔.゚


だから、もし失敗を恐れて挑戦をためらっているなら

少しだけ未来の自分を想像してみてほしい

それを成功させて喜んでくれる人の顔を想像してみて

「うまくいったその先」にいる自分が

どれだけ誇らしい気持ちでいられるかを考える

もちろん君だけのペースで、君だけの道を進めばいい

歩幅は小さくてもいい

大切なのは、前に進む

前に進まないと見えない景色がある

今の君の選択が

未来の君を輝かせ、誰かを自分を笑顔にする一歩になる

共に1歩を

プラスな1歩でも、マイナスな1歩でも

必ずそこに学びがある

今日もいい感じにかけたよー︎👍🏻

おみくじあるから🖤押してみて

あとコメント、君の想い待ってる🎐

さくすい

いいなと思ったら応援しよう!

_さくすいの灯火
サポートありがとうございます🎐 文字で伝える事は 自分にとってとても大切にしている事なので嬉しいです 本当にありがとうございます!