見出し画像

優秀な人材を採用したい。

今まで様々な組織でお世話になりましたが、採用のご相談を承る時の担当者様からのご要望が「優秀な人材を採用したいのですが、なかなかなんです。(もっと具体的なんですが。)」です。

それに対して「どんな人が優秀なのでしょうか?」を質問すると。


「多様性が必要だから、限定できない」


ですよね。その通りだと思います。完全に同意です。

もうひとつ。しっかりと言語定義されていらっしゃる組織もあり、そういうところは「〜能力を持った人材」を複数挙げてくださいます。複数でも単数でもいいのですが、これを挙げていただいた担当者様に質問するのは


「それは御社が求めている人物像ですか?採用担当者様が欲しい人物像ですか?」です。


この質問をすると、絶対に「そりゃ自社がです」とおっしゃられます。当然ですよね。自分の好みで選ぶのもおかしな話です。そして次に質問するのが


「御社の理念を担当者様はどう理解し、どう解釈し、どういうお考えをお持ちなのか教えてください」です。


ここ、スラスラっとお話しされる担当者様は素晴らしいと思いますが、ここで口を噤む担当者様は・・・です。


「多様性が必要だから、限定できない」そうなんです。どんな能力なのか限定していただく必要はありません。求める人物像を複数言語定義できていることも素晴らしいとだと思います。


ただ多様な価値観や能力は必要だと思いますが、一体感を持てるなにか(この何かが理念であり、社会に提供する価値だと思います。)に集し仲間でなければなりません。それが集合体だと思います。言語定義もここに起因しなければなりません。

まず、「誰のためになにをする組織なのか」ここを言語化していただくことをお勧めしたいと思います。


優秀な人材を採用するために。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?