![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35559628/rectangle_large_type_2_e9ef6d4fd27d08762acff5eb51a9b289.jpeg?width=1200)
ドイツ語能力試験 Test DaFのはなし1
最近よくいただくTest Daf対策についての質問。
以下の記事は以前はてなブログでまとめていたものです。
今日は試験の話をしたいと思います。
ドイツで大学受験を考えている場合、海外からの留学生は語学証明書の提出が必要になってきます。
独検、ゲーテ、DSH、Test DaF とドイツ語の語学証明ができる試験は色々ありますが、大学から指定された試験で一定の成績を取り語学力を証明をすることが大学入学の条件となります。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35559239/picture_pc_4b063e1f88e6c37398cbf286befb70d3.jpeg)
そしてこの中で、ドイツの大学で海外からの留学生が受ける語学力証明試験で最も多いのがTest DaFです。今日はTest DaFのはなしをしたいと思います。先日7月のTest DaFがありましたね。受験生のみな様はお疲れ様でした。
Test Daf試験は
Leseverstehen (読解) 大問3 30問 時間:60分
Hörverstehen (聞き取り)大問3 25問 時間:40分
Schriftlicher Ausdruck (筆記)大問1 時間:60分
Mündlicher Ausdruck (口頭)大問7 時間:35分
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35559338/picture_pc_904ca28a18e0bfa5c491ed6963a35ece.png)
この4つの試験で構成されていてそれぞれにU3,TDN 3,TDN 4,TDN 5と言う評価で採点されます。大学入学にはだいたい全部の科目をTND4以上取ることが必要になってきます。
TestDaF Institut
https://www.testdaf.de/index.php
TestDafの試験は年に6回ほどあり、上に貼り付けましたTest DaFのリンクからオンラインで申し込みをすることができます。
しかしドイツで受験する場合、毎年世界各国からたくさんの留学生が受験するためにその申し込みが申し込み開始から数秒で満席になってしまいます。私もすぐ満席になるので少し前から申し込みのためにパソコン前で待機していましたがやはり近場の試験会場は数秒で満席になっていました。
申し込みの時点ですでに大変なこの試験、しっかりした対策がおすすめです。
ではまた次回おすすめの教材などのお話をします。
さくらでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![さくさくら](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26575631/profile_49db5d6e951fe91ac3a2ccaa022205f5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)