
世界の有名建築家作品の宝庫 ウィーン経済・経営大学キャンパスのはなし
前回の記事ではウィーン経済・経営大学にあるザハ・ハディッドの作品についてでしたが、このキャンパス内では国際コンペにより選ばれた日本人を含む有名建築家6人の建築作品を見ることができるのです。
本日はウィーン経済・経営大学のキャンパスの紹介です。
Vienna University of Economics and Business(ウィーン経済・経営大学)

D1棟+TC (Departments+Teaching Center)
設計:BUSarchitektur バスアルキテクトゥール


EA棟 (Executive Academy)
設計:ノマドアルキテクトス


D3棟+AD (Depaetments3+University administration)
設計:ピーター・クック率いるCRABスタジオ設計


D4棟 (Departments4)
設計:エストゥディオ・カルメ・ピノス


LC棟 (Learning Center)
設計:ザハ・ハディド アーキテクツ


↑前回の記事にピックアップしています。読んでみてね
D2+SC (Depertments2+Student Center)
設計:阿部仁史アトリエ

1日のほとんどをキャンパスで過ごす学生にとってこのキャンパスはとてもユニークで充実した憩いの場所になっています。
世界トップ建築家の作品がこのキャンパス内でたくさん見ることができ、教育センターや図書センター、講義室、カフェ、食堂として利用できる学生がとてもうらやましかったです。
建築に興味がある方はもちろん、現地の学生の気分になってぶらっと観光がてら建築巡りするのもおすすめです。ウィーンに行かれる建築学生の皆様もそうでない方もぜひ行ってみてください。
さくさくらでした。
いいなと思ったら応援しよう!
