Instagramを正しく理解し、運用しよう!
皆さんこんにちは、今回のMUPカレッジアウトプットは、Instagramについてです。以前にもInstagramの投稿をしているのですが、新しい情報も付け加えての投稿になります。
Instagramの情報発信は口コミよりも強く、私はインスタのおかげで、介護施設とオンライン人力車の方とコラボができる様になりました。介護施設にいながら浅草を人力車に乗って巡る旅は楽しみです。
M U Pカレッジうさぎ
instagram①【完全理解編】
1. Instagramってなに?
完全理解・運用方法・システムについて・リピーターの獲得
これらを順番に説明いたします。
今回は【完全理解】をテーマにいたします。
a. これだけインスタインスタと騒がれている中、必要不可欠なものになっている。つまりInstagramがないとビジネスができていないと言う事。
集客から、求人まで行える。
収入まで得る事ができる。
2. S N Sってなに?
国民の四人に三人がS N Sを利用する時代。
S N SはLINE、Twitter、Facebook。
利用者の年代は2012年の8割20代以下。
2018年は30代以下60%、30代以上40%。
若者だけではない。時代は変わっている。
今月、17日のニュースピクスでinstagramの話題があったので、まとめてみました。
instagramの活用方法に変化があるようです。若者が使っていたイメージが、現在は全年齢で使うようになり、何かを調べる方法として活用する方が増えているようです。
3. こんな質問をしてみました。フォローをしている方の情報をもとに何かアクションを起こしたことはありますか?
80%の方があると答えている。最新情報をS N Sで得ていると言うことになる。
S N S上にないものは誰からも知られない時代。
特に、ファッション25%・飲食22%・美容19%・インテリア12%・旅行8%・その他25%
昔は情報の伝達が遅かった、例えば口コミなど。
今は良い情報をワンクリックでInstagramに載せるだけで、フォロワーに発信する事ができる時代。拡散スピードがダントツに早い。
オークション方マーケティングの時代が終わり、クオリティー方マーケティングの時代になっている。
クオリティー方マーケティングとは、【面白い】や【アイディア】【コンテンツ】といった【質】の事。
4. なぜ重要?
ユーザー急増。S N S300万人に比べ、Instagramは2015年〜2018年(国内)新規登録:600万人ユーザー増加し、世界では1.2億人増えている。
2016年〜2018年で50歳以上ユーザーの急増。高齢者とか関係なく増えている。これはスマホの利用増加に関係している。
月刊アクティブユーザー数。どれだけ使われているか。Facebook56%・Twitter60・LINE85%
これを上回るアクティブユーザーInstagram86%この数字はほぼ毎日使っている数値。しかも2.3時間に1回開かれている。
下記の画像は17日、NEW SPICSで掲載されていたinstagramの情報をまとめてみました。
instagramの活用方法に変化があるようです。若者が使っていたイメージが、現在は全年齢で使うようになり、何かを調べる方法として活用する方が増えているようです。
これだけアクティブユーザーが多い。情報をこれだけ探されている。これをビジネスにできないと廃れていく。
5. Instagramってなに?
機能:24時間以内のストーリー機能・ライブ配信・友達の投稿を見る・D M・場所や物の検索。ショッピング機能・予約機能。
検索:場所や物の検索や予約までできる。今まではGoogleなどで検索していたが、今はS N Sで探す時代。
簡単かつ直感的:検索時は🔍マークで検索するだけで、画像として探せる。
信頼性:ホットペーパーや食べログはやらせの可能性がある。instagramでの検索結果は操作ができない。直接お店に行った方が投稿してるため。
検索から来店まで直結している。これはどの業界も同じ。
ショッピング機能:服にタグがついていて、直接購入する事ができる。
予約機能:直接予約ができる機能が追加された。リンクの必要がない。
InstagramはS N Sアプリを超えたライフスタイルアプリになる。流行り廃りのないアプリ。便利なものは飽きない。親会社Facebook社の資本力。流行り廃りがないと言うことは、長期ファンの獲得に使える。
instagram②【運用編】
1. どのように運用すべき?
a. インスタグラムの特徴
コミュニティーができる。ママ友など。地域やライフスタイルのど同じ特徴。インスタグラマーと呼ばれている中心人物。
広告。ここが重要!!
2. 広告は大きく2つに分類できる
a. 単発広告
チラシ・テレビ・情報サイトの掲載(ホットペッパーなど)
リスティング
イベント開催など(都度手間とコストがかかる)
b. 永続広告
ブログ購読(難易度高)
会員制サイト(難易度高)
メルマガ登録(難易度中)
自社S N S(難易度低)ここが重要!!
3. 永続広告も2つに分類できる
a. プッシュ広告
b. プル広告
相手が見に来てくれる広告
4. instagramは教育広告でもある
お客さんは【知りたがり】で【めんどくさがり】これが全て。
知ってくれればファンになってくれる。知るには情報を継続的に発信する必要がある。これができるのがInstagram。
広告(P R)フォロワー数×3.4円 数万人だとしたら約20万円位の収入になる。
二次メディアへの誘導
商品販売
店舗集客
自社商品の宣伝
運用方法は大きく5つ
a. 構造理解
ブランディングとマーケティングを間違えないようにする。
重要なのは個人アカウント、人は人に来る!!
最初にやるのは、従業員などの個人アカウント。人の興味は人に入ってくる。ライフスタイルなど。
b. プロフィール
平均離脱率74% 100人中74人が5秒で離脱する。
アイコンは会社のロゴ・物はアウト。
自分が写っている画像。人は人に興味を持つから。
5秒以内で読まれるプロフィールにする。長いU R Lや作文みたいに長いのは没。
段落をつけて興味を持つものにする。
c. コンテンツ
画像の投稿は統一感のあるようにする。画面を見たときに色をそろえるようにする。
6歩バックの法則 物だけでなく、人物と背景が入るようにする。人は人に興味を持つし、背景で雰囲気などを伝える。
ライフスタイルを表現し人間味のある投稿をする。
投稿は幸福感・知識・努力。メリットのある投稿をするのも重要。
d. ハッシュタグ
最適個数は5個
そもそもインスタグラムのハッシュタグは投稿をカテゴリーに分けるためのもの。多すぎると何にもインデックスされなくなる。
5個のうち2つを同じキーワードを入れる。例えば【映画】と【映画鑑賞】【渋谷】【休日】【ランチ】にすると、【映画】キーワードが2つ重なっているので、アルゴリズムが投稿を【映画】としてインデックスしてくれる。
ハッシュタグが多すぎず、少な過ぎず、5つを目安につけるとよい。
リピーターの獲得にはハッシュタグキャンペーンが必要。(これは次回)
一番はリピーターの獲得。
e. 運用
交換するのはインスタグラムの交換をする。LINEはプッシュ型なので行わない。
交換後は、Googleドライブに登録→お礼のコメントを当日に行う。月に1回は登録者の投稿にコメントを行う。ただし人間味のあるコメントにする。営業はN G。パーソナライズD M
6. やってはいけないこと
a. ゴリゴリな営業目的なものにしない。
まとめ
インスタグラムを上手く活用できれば、集客から、採用、広告までできるようになります。他業種とのつながりもできるので、コラボ企画ができることもあります。これからの時代には必要だと考えていますので、もっと上手くinstagramが使えるように学びたいと思います。