色々な事情で没にしたネタ、様々に
タイトルでは若干わかりづらいですが、諸事情で没にしたネタは様々なのです。例えば、アーカーシャチャンネルで言及したデイトレーダーものも例のひとつですね。
この時は、まだ情報不足などの比重が大きく、別の特殊事例で没にしたわけではなかったりします。
【嘘新作予告】
— あかりん提督@グラブル・執筆アカウント@アーカーシャチャンネル管理人代行 (@AkarinTeitoku) January 14, 2023
少年が手にしたプラモデル、それは過去に特撮として放送されていた作品の武器を実寸サイズで再現した物だった。
しかし、作品の終了と共に在庫がスーパーなどで並び、それこそワゴンセールと言わんばかりの展開になる。
そして、少年はそれを手にしてある決断をした。
これに関しても、やろうと思えば長編ではなくても中編規模で出来なくないような題材なのですが、話の流れをどうするか、で苦戦しているという。
(短編であれば、落としどころはいくつかあるのですが……)
ちなみに、こちらに関しては「ワゴンセールのプラモデルを見て、ふと何かを考え、小説にしてみよう」的な話で、近所のお店で『ガールガンレディ』のアタックガールガンがワゴンセールになっていたのを目撃して、そこから思いついたものだったりします。
このほかにも「ネットの海から引退したVTuberのモデルデータを発見し、それを流用してデビューしたVTuberが炎上、そこから事件が始まる」のようなものもありますが……他の人が書くだろう、というのもあってメインにはしていない小ネタも。
いいなと思ったら応援しよう!
