![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40401160/rectangle_large_type_2_50f644ad9d1d3cc724672d06d85df36b.jpeg?width=1200)
フォロー
※今回もみんなのフォトギャラリーさんより写真をお借りしました。
なんかいい写真です。どなたかは存じ上げませんが素敵な写真をアップロード?してくださりありがとうございます。
写真を撮りに出かけたい今日この頃。近場でも良いのだけど…
緊急事態宣言の時期に文章を書く方も始めて、最近は読む専に戻りつつあるnote。
有名無名関係なく、大勢の文章力最強な方々が日々しるしているわけで、私みたいな人間が書いたところで読みたいと思う人も、私の文章を見つける人もいないでしょ?と思うと、なかなか重い腰はあがらないものです。
本当は、タイピングの練習にもなるから、どんどん思ったことを打っていったら良いのでしょうが…
noteを始めた時から書きたいテーマは1つ2つあるのですが、それは自分の意見を表すのに結構勇気がいるテーマです。賛否両論ありそうなテーマというのか。
『政党』『宗教』『野球(球団)』の話はハナシのタネにしてはいけないと言いますが、そこまではいかずともいろいろな意見を持った人がいるテーマのため、知らない人から否定的な言葉を投げられたら立ち直れないと思うと、まだまだ書き綴る勇気が出ず、もう少し様子見…と思っています。
さて、そんなわけで、本日は、フォローの話を。(急にだいぶ軽い話。)
あなたがnoteをフォローする際の決め手は何でしょうか。
ノリ?気分?知り合い?有名人?
いろいろあると思うのですが、私は完全に有名人(ただし、自分にとっての有名人に限る)です。
フォローしている10名中9名が芸人さんでした。なんか自分薄っぺらいなぁと少し恥ずかしくなりました。
残りの1名は、シグマというカメラレンズの公式サイトさん?です。
何かのイベントごと(ハッシュタグをつけて文章を投稿しよう!的なやつ)をやっていた時にフォローしたのだったと記憶しています。
もう少しnote内のお散歩をして、いろいろな文章に触れて、いろいろな人をフォローしてみようと思います。
ここにたどり着いたのも何かの縁。
コメント欄にて、あなたのおすすめのnoteさんをご紹介していただければ幸いです。