![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74273357/rectangle_large_type_2_c127009ae43cf7887c6cd39c0502c1a1.jpg?width=1200)
Photo by
haaakusyon
年齢的に婚活で不安にならないかという質問に全力で答えてみた
今日、初めて質問箱に質問を頂きました🙌
以前やってた時、冷やかしっぽいのが多くて辞めてしまったのですが、真面目な相談が届いて嬉しかったので、全力で解答してみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74273060/picture_pc_68bc0932785fb4b8aecb0c703f3cedb3.png?width=1200)
わかるわかる〜と思いながら、回答した内容はこちら↓
ご質問ありがとうございます☺️
私も2.3年前は焦りや不安を感じることがありました。結婚相談所でも35歳以上は厳しいと言われたり、不妊のリスクや、妊娠できても高齢出産で色々なリスクが増加するとか言われますもんね💦
でも「自分がどうしたいか」考えた時に、今の時点では35歳までに絶対子供が欲しいとは思えないので仕方がないなと思いました。自分が望んでいないのに悩んだり焦るのは、世間や親の目など「他人の正解」に合わせようとしているから。今の「自分の正解」はそうではないと言い聞かせてます。
もしかしたら、将来、子供が欲しいと思った時に苦労したり後悔するかもしれないけど「後悔」は、子供以外のことでも、今までの人生でも色々してます。それでも、その時自分にある選択肢の中で幸せを見つけて生きたいなと思います😌
(訂)今の時点で35歳までに絶対子供が欲しいとは思えない
(正)今の時点で子供が欲しいから早く結婚したいとは思えない
質問箱、訂正できないんだもん。
もし質問者さんがnoteを見てたら、ぜひこちらの小説を読んでみて欲しいな。
stand.FMで音声収録もしたので良かったら聴いてね。
伝われ〜!!
さくら🌸
いいなと思ったら応援しよう!
![さくら🌸](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87306360/profile_67a9cfff4458540dffea6b216fe6204c.png?width=600&crop=1:1,smart)