![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32353581/rectangle_large_type_2_733d577421bcde45379b05fe236d39d3.png?width=1200)
サブスク
サブスク、Amazonプライムは残してありますが、ひとまずそれ以外は全部やめにしました。
観たいの配信される時だけまた観れるようにしてもいいし、いままでは仕事場で流しておけたりジムで観たりしてたのが両方ともなくなったので、必要なくなったかなっていうのもあります。
DAZNはチャンピオンズリーグ観るためっていう感じだったけど、チャンピオンズリーグDAZNでずっと配信されるのかわからなくなってきましたし。
でも、DAZNとかからいつでも再開できますっていうメールは頻繁に届きます(笑)
ただ、サブスクでいいかなと思ってCDはけっこう処分したし、いまSpotify年割プランっていうのもできて曲はこれからもいろいろ聴きたいので、Spotifyはまたできる時に再開しようかなと思ってます。
あと、配信なくてもJ:COMでいろいろ放映されてて録画したのを観ればいいし、J:COMのオンデマンドとかAmazonプライムのレンタルとかで最近のもいまは観れるし。
2020.08.12