見出し画像

【ポートフォリオ】webライター🌸桜井すもも

*2024年8月31日更新*

ポートフォリオをご覧いただき、ありがとうございます。
webライターの「桜井すもも」です!

私が執筆時に大切にしていることは、

・一次情報をもとにした信頼性の高い記事
想定読者に寄り添った読みやすい記事

を、クライアント様の規定に沿って提供することです。

このページでは、私の経歴やライター実績についてまとめました。


経歴

・2022年4月:Webライターとして活動開始
      ┗転職・育児・妊活・商品紹介など、200記事以上を執筆
・2023年4月:スキルアップのためライティングスクールを受講
      ┗文章力の向上・SEO理解・構成案作成やKW選定など専門スキ        ルの習得
・2024年7月:納品記事から検索順位10位以内の上位獲得多数
      ┗大手企業様からのご依頼もいただけるようになり、
        約1年で平均文字単価0.5円→1.5円を達成

2022年11月~2023年11月の期間は、出産のため執筆活動を休止し、スキルアップのための自己学習に充てました。
現在は、執筆活動を再開し、Webライターに専念できる環境を整えています。

対応できること

・記事作成
・構成案作成
・ワードプレス入稿
・画像選定
・アイキャッチ作成
・リライト

執筆実績

掲載許可をいただいた記事の一部を紹介しています。

ブログ記事の執筆

※クライアント様のご希望により、Googleドキュメントでの提示となります。

「hsp 公務員 向いてない」にて、Google検索8位(2024年4月時点)を獲得している記事の原稿です。
執筆にあたり、検索ユーザー(HSS型HSP)の特性を深く理解し、課題解決のために寄り添うことを大事にしました。
また、「生きづらさをかかえている方へ向けた心理学系のサイト」への寄稿だったため、クライアント様の目的に応えられるコンテンツを提供することにも努めました。

確定申告に関する記事作成

専門知識が必要な記事も対応可能です。
参考記事と一次情報を照らし合わせ、より正確でわかりやすい内容にすることを意識しました。

施設紹介の記事作成

こちらは、介護施設の紹介記事です。
セールスライティングを取り入れ、入居希望者に施設の魅力が最大限伝わることを心掛けました。

その他の実績

クライアント様の掲載許可がない記事を、内容のみお伝えします。

就活メディアの記事執筆
厚生労働省やIR情報をもとに、就活生に役立つ情報を執筆。構成作成にも携わっています。

転職メディアの記事執筆
転職ノウハウや業界の情報を執筆しました。Googleの情報だけでなく、YouTubeの内容も積極的に取り入れています。

不動産メディア記事の執筆
大手総合商社の不動産メディアにて、不動産売却についての記事を寄稿しました。
情報精度と解説のわかりやすさという点を特に評価いただきました。

美容、医療クリニックの紹介記事
大手企業のHPにて、クリニックの紹介記事を執筆しました。
執筆にあたり、YMAA(薬機法・医療法に関する資格)を取得済みです。
セールスライティングを取り入れ、各クリニックの魅力を伝えています。

クライアント様の評価

以下は、クラウドワークスでのクライアント様の評価です。



受注実績は83件です。
評価☆5をいただいており、多くのクライアント様に満足頂いております。


お仕事のお引き受けについて

現在も、お仕事のご依頼をお受けしております。

・文字単価:1.5円~
(リライトや画像選定は、別途ご相談ください)
・納品目安
5,000文字→週2記事
2,000〜3,000文字→週4記事
※依頼状況によって、本数が変動しますので事前にご相談いただけますと幸いです。

連絡可能手段

・クラウドワークス上のメッセージ

・メール

アドレス→sumomo.sakurai05@gmail.com

・チャットワーク

ID:3jtg3rzc2l8g0

その他のツールでの連絡が必要な場合も、クライアント様にあわせて対応いたします。

趣味

・漫画やイラストを描くこと
参考URL: https://www.pixiv.net/users/66802731/manga
シャンプーの使い比べ
最近はボタニストがお気に入り。
・野球
元少年野球団ガール、息子も野球少年団員。
・旅行
子連れ(3人)の旅行を、いかに手際よく楽しむか。
・就活と転職のノウハウ収集
もろもろの失敗を、ノウハウ知識で解消したい。

最後に

SEOの重点である「ユーザーファースト」を体現することと、クライアント様のご希望に応えること、双方を大切に記事執筆を行っています。
気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?