テディベアコンベンション2023秋・出展のふりかえり
2023年秋のテディベアコンベンションに出展しました。
会場は、テディベア好きさんでいっぱいに!
THE 32nd TEDDYBEAR with Friends CONVENTION
1.ドキドキしながら
ドキドキしながら、Joyくんと参加したコンベンション。
1日の開催でしたが、中身はぎゅっと濃く、たくさんの方とお話しができました。
私の作ったテディベアをお迎えくださった皆さま、
ありがとうございました。
ベアと出会ってくださり、嬉しいです!
さくらんぼベアのテディベアを連れてきてくださった皆さま、
ありがとうございました。
里帰りくまちゃんと再会できて、感激でした♪
どの子もみんないい表情で、
新しいお家で幸せに暮らしているんだなぁと、しみじみと嬉しくなりました。
また、テーブルの前で、足を止めてくださったり、
ベアを見てくださったり…
通り過ぎながら「かわいい!」と言ってくださったり…
さくらんぼベア教室の生徒さんも、ありがとうございました!
いつもサポートくださり、会場で皆さんと会うと心強いのです。
本当に多くの方が、ブースに来てくださり、
たくさんお話ができて、うれしい1日でした。
実は、今回びっくりするくらいたくさんの、チラシを持って行きました。
お教室作品展のご案内、テディベア展(アンティーク・ヴィンテージ&NEW)のご案内。
終了後に回収しようと思ったら、
残っていたのはたった4枚!
わぁー!
ずいぶんと多くの方の手に渡ったんだなぁ。と、ありがたい気持ちでいっぱいでした
少し、心残りもあります。
お友達や知り合いの作家さんのところに、遊びに行くことができなかったこと。
オープン前に行きたかったけど、テーブルセッティングに時間がかかってしまいました。
あんなに余裕があったはずなのに、なぜか…(^_^;)
そんな中、テーブルに来てくださったお友達、プリメーラ時代の生徒さん、嬉しかったです。
次はきっと、私が行きますね(^^)
・あわてんぼう
いつも通り、家でセッティングの練習をしました。
春は慌てたので、今回は早めに行って、会場が開くのを待ちました。
時間はたっぷりあるはず!
なのに、セッティングを始めると気持ちが上がってしまい、おたおたしてしまいます。
リハーサル時に撮った写真を見ながら、並べていきました。
心を込めて作った、くまさんたちにどんな出会いが待っているか、
果たしてお客さんは、私のテーブルの前に来てくれるのか、
そんなことを考えて、ドキドキ!
・うれしい出会いと里帰りくまさん
日本テディベア協会の会員は、一般開場の前の、会員プレビューで入場することができます。
11時になり、いよいよプレビューの始まりです。
のんびり構えていたら、
なんと、本日最初のお客さまが、飛び込んできてくださいました!
「インスタにある、Joyくんと同じ色のベアはどれですか?」
春のコンベンションでも、私の作品をお迎えくださった方が来てくださいました。
う、うれしい!
本当にうれしくて、落ち着いたようにふるまっていましたが、
心はパニック! 舞い上がっていました。
一般開場が始まり、場内は混雑してきました。
ありがたいことに、さくらんぼベアのテーブルにも、来てくださる方がいらっしゃいました!
お迎えありがとうございます!
くまさんたちを、写真で紹介しますね。
真っ先に来てくださり、
とっても嬉しかったです!
Joyくんと並べたら、
お顔もそっくりでしたね。
うさぎちゃんと一緒に可愛がってもらえたら嬉しいです
*
いつもありがとうございます!
天使のテディベアをお迎えしたいと言ってきたんですよ。って。
そばにおいて、かわいがってもらえたら嬉しいです。
*
お会いできてうれしかったです。
里帰りちゃんも連れてきてくださりありがとうございました。
サーモンさんのお洋服も、
かわいかったです!
*
遠くからお越しくださり、
ありがとうございました。
ずーっと手元で可愛がりますね。って
お葉書ありがとうございました
*
ピスタチオって、ほんとに色がその通りですね!って、
共感してもらえて、笑いあって。
さっそくバッグにつけてくださって感激でした。
*
ターコイズのバンダナの
ハーモニーさん。
ちょうどいい感じに、
2ひきのベアの色がリンクして
並べるとかわいいです♪
ありがとうございます。
*
にっこりのおくちの
かわいいチャーム。
気に入ってくださり
ありがとうございます。
バッグにつけて一緒にお出かけしてね!
*
バッグの中で迷子にならない
キーケース
私も愛用しています。
たくさん使ってください!
*
いろいろと衣装チェンジが
楽しめるメープルさん。
末永く、かわいがってもらえると
嬉しいです。
目の色を気に入ってくださって
よかったです。
*
里帰りくまさん♪
もう5年位前かな?サーモン色のテディベアさん
里帰りで連れてきてくださって、嬉しかったです。
くまさんのお名前、
聞きそびれちゃいました。
*
パーシーは男の子。
の認識が一緒でよかった(^_^)
大切にしてくださって
ありがとうございます。
*
真っ白だから、ゆきちゃん。
かわいがってくれてありがとう!
ありがとうございました!
さくらんぼベアのテディベアを見つけてくださり、
出会ってくださり、本当にありがとうございます。
これからも、かわいいテディベアを作っていきます!
⚫︎自分で作るともっとかわいい!
テディベアには、気に入ったベアをお迎えする楽しさ、
コレクションする楽しさのほか、作る楽しさもあります。
作家であり、お教室の講師でもあるので、ブースにいると、テディベア作りのことについて、よく聞かれます。
テディベア教室の生徒さんが、よく言う言葉があります。
「自分で作ると、もっとかわいいんですね!」
そうなんです!自分で作るテディベアは、本当にかわいいです。
作ることが好きな方!
ぜひ、ベア作りにもチャレンジしてみてくださいね。
さくらんぼベアでは、体験レッスンもあります。
半完成キットを使って、表情作りや綿詰めを体験するレッスンです。
体験レッスンはこんな方に向いています
□ テディベアを作ってみたい
□ いきなりレギュラーレッスンは、続けられるか心配
□ テディベア作りを学びたい
□ プレゼントにしたい
体験レッスンについて、詳しく知りたい方は、さくらんぼベアHPのお教室案内をご覧ください。
・お問合せはこちら
テディベア、お教室について、お問い合わせやお申し込みは、こちらのお問い合わせフォームやLINEからご連絡ください。
【お問い合わせフォーム】
メールからのお問い合わせ・お申し込みは、こちらからどうぞ。メッセージをどうぞ。1対1のやり取りで、公開されませんのでご安心くださいね。
【LINEからのお問い合わせ】
LINEから、お友だち追加をしていただき、メッセージをお送りくださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。