ゆとりのある優雅なしぐさを身につける
こんにちは、桜 美月です。
先日、たまたま公園に行きましたら、美しい花畑があり、いろんな種類の可愛いお花が咲いていて、たくさん写真をとりました。太陽に浴びて、花たちも喜んでいるように見え、見ているだけで幸せな気分になりました♡
さて、本日のVoicy『桜 美月のシンデレラママナー』では、外見的なこと”ゆとりのある優雅なしぐさを身につける”についてお話ししています。
多忙な日々を送っていますと、”ゆとり”を忘れてしまいがちです。それは、外見的なゆとり、そして、内面的な心のゆとりの両面がありますね。
心と体は、連動していますので、心のゆとりがない時には、振る舞いも、適当になりがちです。それも知らず知らずのうちに、そうなっているのものなのです。
なので、もう一度、思い出していただきたい”ゆとり”についてお話ししています。
ゆとりのある大人は、品格があります。
年齢とともに、美しい品格がにじみ出る人になりたくないですか?なりたい方は、是非聞いてみてください♪
美しい振る舞いには、形があります。自己流ではなく、しっかり学びたい方は、一緒にレッスンいたしましょうね♡
沢山の愛と感謝を込めて♡美月