![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113342013/rectangle_large_type_2_33056f3d412804282fdcb8ac83c3bb46.png?width=1200)
5秒ルールで“やるべき”をラクにする方法
こんばんは、桜 美月です。
お盆休みをいかがお過ごしでしょうか。
さぁ!今日も元気にVoicyを配信いたしました。今回のテーマは、”5秒ルールで“やるべき”をラクにする方法”についてです。
日常のやるべきことに追われ、心がざわめいていませんか?毎日の忙しさで、「これをしなきゃ」「あれをしなきゃ」という思考で頭がいっぱいになり、心地よい時間が奪われてしまうこともあると思います。
しかし、そんな思考の騒音から解放される方法があります!それは、「5秒ルール」を使って、タスクへの取り組みを心地よく変えること。これからご紹介するアプローチで、やるべきことに立ち向かう心地よさを見つけましょう。
思考を追い出す!
最初に、思考の流れをコントロールする方法をお伝えしています。頭の中がいろいろなタスクでいっぱいになったとき、まずは思考を一旦、追い出すことです。
私が良くやっている方法は、深呼吸をして心を静めることで、思考の洪水を抑えることができます。また、瞑想を取り入れて少しの間、心をリセットすることも有効です。
5秒で未来をラクに!
そして、5秒ルールの力を借りて、やるべきことをラクにする方法をご紹介しています。このルールは、タスクに取り組む際、たったの5秒で行動を起こすというもの。この短い時間が、ためらいや後回しをブロックし、やる気を刺激します。
例えば、メールの返信。受信したら、迷わず5秒以内に返信を始めることで、コミュニケーションがスムーズに進みます。家の片付けも同じ。5秒以内に始めることで、心地よい空間が手に入ります。
更に、学びたいことや読書にも5秒ルールを応用しましょう。5秒で本を手に取ることが、知識を広げる第一歩です。これは、私も今でも実践しています。
これらの方法を使って、やるべきことへのアプローチを変え、心地よいステップへと進んでいきましょう(^^)/
皆さんが未来に向かって軽やかな一歩を踏み出せるように♡
では、お楽しみください♪
沢山の愛と感謝を込めて♡美月
【桜 美月ブランドSAMIE2023年限定Tシャツ好評発売中】
![](https://assets.st-note.com/img/1692005010691-u5i2FesWrM.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![桜 美月](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9800818/profile_468241cf944d32cf976016b275cfbb1c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)