豊岡市地域おこし協力隊に着任したので、自己紹介を書こうと思います
部屋の中が蒸し暑いのでエアコンの試運転をしてみているなう。
こんにちは。
豊岡市地域おこし協力隊になりました。
北村桜優です。
5月に室温30度越えしてエアコン稼働とか北海道民的には信じられん話ですわ(笑)
唐突に暑いと言い始めたこの女人は何者なのかという話を今日はさせていただきますね!
北村桜優(キタムラサクヤ)
→女だし本名です。
よく「ご契約者様は旦那様でしょうか?」とか「芸名?」とか言われます(笑)
日本神話のコノハナサクヤヒメから母がつけてくれた名前なので、女の名前でも違和感はないはずなんだけどなぁ(^_^;)
豊岡市地域おこし協力隊(24年5月~)
舞台芸術・市民文化活動サポーター
→音響・照明などの舞台芸術の裏方技術の習得と継承をしながら、演劇をはじめとする舞台芸術からまちづくりに関わっていきます。
北海道札幌市出身
1992年7月14日生まれ
→ずっと住所は札幌でした。住民票を市外に動かしたのは豊岡移住が初。
自分を表すハッシュタグ
#俳句 #アニメ #読書 #声オタ
#デザイン #イラスト #ライティング
#小説の執筆 #南京玉簾
#楽読 #速読
#移住者 #旅 #日本文化 #神社仏閣
#占い #暦
#みかん #さつまいも
→これ便利だよなぁ(笑)
とりあえず趣味・特技・好きなもの/こと・関係性の強いものを列挙してみました。個々に関しては追々掘り下げていきます。
略歴
札幌小劇場界隈を中心にありとあらゆる札幌の芸能シーンをつまみ食いしていた元プレイヤー。
※プレイヤーは表方でパフォーマンスをしている人の総称です。役者もモデルも大道芸人も全部プレイヤー。
高校時代に地元の劇場のボランティアスタッフになるところから地域芸能の関わりを開始。市民参加型の演劇公演で役者として初めて舞台に立つ。
そこから大学の演劇サークルに所属してみたり、地域の劇団の公演に参加したり。
活動の幅に限界を感じて、ミスコンに出たり。
ハンドメイドイベントに出店したり。
カフェで音楽の人とパントマイムの人と朗読の人とオムニバス公演を企画して一人芝居したり。
人形劇に参加してみたり。
社会福祉協議会と縁の深いボランティア団体で南京玉簾やったり。
なんか知らんが簡単なアートバルーンは作れるようになっていたり。
コミュニティダンスにハマったり。
今書き出してても意味わかんないくらいありとあらゆる芸能シーンに手を出し切ったタイミングで、コロナ到来。
「もうやりきったから、いいや」というテンションでプレイヤーを引退。
当時やりたいこともできることもなかったし、冬には雪がのっつり積もって夏には異常気象の影響で30度越えする土地にいる理由がなくなったと思い、移住を決意。
とはいえ「旅行が趣味」とか「どこそに親戚がいる」といったことは一切なかったので新天地を求めて旅に出まくる。
「移住地としてどんなところがいいか」「最低限、自分に必要なものがなにか」といった洗い出しが概ね完了したタイミングで豊岡市地域おこし協力隊の募集を発見。
演劇及び芸能の世界に戻るつもりもなければそれが移住に結び付くなんて露とも思っていなかったが、どうにもこうにも気になるのでとりあえず応募。
そのまま採用され、豊岡市に吸い込まれるように移住。
現在に至る。
という感じです(笑)
あちこち旅してはいましたが、豊岡は訪問できずにいました。
だからあんまり知らないで移住してます。
※豊岡の移住者は豊岡が好きだったり、魅力を感じて狙って移住してきている人が多いイメージです。
なので豊岡の当初のイメージは「平田オリザさんがなんかやってるところだよね? 演劇でいろいろやってるから、その流れでアートでまちおこししようって追従する人も多いよね」くらいの認識しかありませんでした。
このあたりの答え合わせは追々やっていくとして……。
そんな感じなので演劇のことだったりアートのことだったり豊岡のことだったりを移住者の視点で発信していければと思っております。
そのスキマで私のこととか、小ネタ話をしていく予定です。
豊岡の人に知ってほしい面白い人もたくさんおりますし^^
今日はこの辺で。
マメに書いていけるよう頑張ります。
今後ともよろしくです。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?