![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108892928/rectangle_large_type_2_d60e84f4b2aecfe4b485fa57378712c0.png?width=1200)
蓮ノ空未来予想図
どうも、せいちゃんです。
蓮OPライブからずっと蓮のことを考えています。来る日も来る日も曲を聴きたまにリリックビデオとせーはすをみて…リンクラをやり…毎日蓮ノ空人間(?)って訳です。
なんだかこの感覚はラ!はまりたてと虹はまりたての時を思い出して新鮮です。
蓮1つ違うのが前2つみたいに「ある程度供給がある」からの始まりじゃなくてほとんどリアルタイム更新かつ「今」動いてるのが楽しいです。ラブライブシリーズを始まりから追うの何だかんだ初めてなんで。
という訳で今回は蓮ノ空の未来予想です。
全部筆者の妄想と願望です。
再確認の蓮ノ空
改めて蓮ノ空のコンセプトを確認していきましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108875388/picture_pc_0c9c6a841ed7a595c3d3c03266f7327b.png?width=1200)
要約するなら金沢のスクールアイドル文化がある学校の物語。
ですが今回特殊なのは画像真ん中の所
変わらないものと変わっていくもの、
旅立つものと遺されるもの。
その中で煌めく青春を生きる6人の少女たち。
より
この変わらないものは「伝統」であり変わっていくものは歴代の中でだんだん変わっていくもの。
旅立つものと遺されるもの。ここがかなり引っかかります。そりゃ「スクールアイドル」であり「学生」なので限られた時間の中で輝くものでいつかは終わりが来ます。ですがラブライブが大好きな「限られた時間で輝く」ではなくこの書き方が先に来てるのはちょっと引っかかります。
ちなみに蓮ノ空は2年終わりには引退という形を取っているみたいですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108876536/picture_pc_74e614d3cb0e3c3113fe4b83e44780db.png?width=1200)
というのも2023/06/22 現状 リンクラ8話Part3までの更新時点で「蓮ノ空102期生はラブライブ!全国大会を辞退し今に至る」という状態になっており今の2年生は「ラブライブ!目の前まで行ったけど行けなかった」状態だった訳ですね。これで2年生たちは「残されたもの」になってる訳ですね。
じゃあ旅立つものは?となるとまあ、3年生ともなりますが半分正解で半分間違いです。
蓮ノ空もしかして…?
これはあまりにも都合の良い解釈なのですが
蓮ノ空スクールアイドルクラブは2年生で引退の形を取ってる可能性があります。
上記の画像にも上げた通り生徒会長…3年生は引退したと梢は発言しています。
やめたではなく、引退と。梢と綴理に色々ありそれが原因でラブライブ!全国予選を辞退した。→それが理由でやめた。ではなく普通に2年生を全うし引退に見えます。ラブライブに優勝できなかったらやめるもなかなか無いでしょうし。かつ「もう1人が怪我をした」も引退してからの出来事でしょうね。
余談なんですがこの怪我をしたのは慈なのでしょうがもしかして生徒会長とユニットを…???これまた真実はまだわかりません。
話が逸れました。中々部活で2年生引退はなくない?早くない?ともなります。ですがラブライブ!を目指すスクールアイドルにはこうある理由があるんです。
ラブライブ!の予定が冬だから
これまたオタクの予想なんですがラブライブ!大会は冬なんですよね。ソースはどこだよ!ってなりますがソースは歴代ラブライブです。
というのも今までのラブライブ作品が冬に最終予選、決勝をやっているんですよね。
ソースは無印2期とスーパースター2期ですね。
無印は言わずもがなSnow halationが最終予選、本戦はKira-kira Sensationですね。どちらもアニメ描写から冬としっかりわかります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108881984/picture_pc_ed9624dd67244ca0b85f4752ea873eb8.png?width=1200)
スーパースター2期もそうですね。10,11,12話。えらくここら辺は詰め込んでるので冬〜またいな感情より先にお、終わった…勝ったみたいなあたりですがかのん達の格好から冬と分かります。
参考↓
多少のズレはあるにしてもラブライブ最終予選は11月から12月、決勝は3月あたりですね。ちょっと見返してないのであやふやな部分もあるかもしれませんが。
なぜこれが関わるかというとラブライブが冬に1番でかい大会をやるとわかっていれば大会に対して日程も組みやすく部活動も作りやすいというわけです。
蓮ノ空は「スクールアイドルがそれなりに伝統がある」わけです。
これにより「ラブライブ本戦が3月にあるのに普通の部活みたいに夏に引退は変じゃない?」「じゃあ、2年間ガッツリ打ち込んで3年は受験勉強で…」ってことになったと考えると気持ちが良いです。
歴代の学校は新しく出来た部なのでそこら辺が整備されてなくて3年生が最後の冬まで大会に出てますが…そこは新しい出来たから…としか…言えませんが(受験勉強できてなさそ〜)ちなみにラブライブ世界の部活引退が3月!ならそれでいいのですが…
旅立つもの
話はもどりますが旅立つものは前述により2年生になると思うんですよね。
書きそびれたのですがリンクラ365日を描くと最初から言っているんです。
↓の概要などから
これでキッチリ入学からラブライブ優勝までを描ききったら本当に綺麗ですよね。
花帆の卒業まで描くとなると2期目、104期もあるのか?になってしまいますがメタ的な話をするとリンクラのコンセプトの配信が半永久的に続けられるものではない(キャスト負担など)のでないと思う。このまま1年綺麗に描ききったら快挙ですよね。
あと3月には文化祭(というか芸術発表に)あたる蓮華祭があるんですよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108888046/picture_pc_7ea8968ad2797025e5d9c67397081c95.png?width=1200)
これによりラブライブと蓮華祭が…被ってしまい!みたいな一悶着も描けるわけですね。すごいや蓮。
まあ、オタクの妄想なんですけど。
まとめ
という訳で蓮ノ空未来予想図でした。しっかり1年を描く!というからには1年走りきって欲しいですね。
どっかでも言いましたけどずっと終わる終わるエモ詐欺もなんだかなぁ…。って感じなんで、できるなら蓮は1年で…ってのが僕の理想です。終わって欲しい!ってわけでもないですが「限りある時間」のラブライブに惹かれてる訳ですから。今の虹がそうなってるとか言わない!
キャストライブとかはもう割り切ってキャラのストーリーは外伝ですとか言いきってくれてもいいから…って感じです。キャストライブまで考えると難しいですけどね。そこは上手くやって欲しい。
まぁ、まだ2ヶ月目だし終わりのことを考えるには気が早いですね。でもこういう話が出来るのは全てが未知の今のうちですからね。蓮ノ空のこの先が本当に楽しみです。
それではまた次の記事でお会いしましょう!
せいちゃん
ちなみにサムネは未来設計図になってる夕霧綴理(きょ、狂気?)(設計図じゃねえか!)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108892987/picture_pc_8de9627ec86ede0baa6d6db470d18116.png?width=1200)