見出し画像

第1話「問題・世界一高い山は?」「エベレスト!」「不正解!!」ってなる話

世界一高い山はエベレストってのは、世界の常識だと思っていたし、毎日何かの世界記録が塗り替えられる中、この記録だけは塗り替えられないと思っていたし、もし塗り替えられるとしたら、未曽有の天変地異が巻き起こった後だと思ってました。

でもね。

世界一高い山は、まさかのサイパンの最高峰「タポチョ山」なんだってさ(;゚Д゚)

そんなコペルニクス的大変革がワタシの頭の中で巻き起こったので、その話を書いていきます。

サイパンの最高峰・タポチョ山

まず、サイパンについてご紹介。

日本から直行便・3時間半の南国リゾート・サイパン。日本に一番近い常夏の島として、訪れた方も多いかと思います。

北緯15°15'東経145°45'で、面積は122km2、人口58,000人。サイパン島を含む北マリアナ諸島は、小笠原諸島の南方、世界で最も深いマリアナ海溝の近くに位置する。Wikipediaより

サイパン島が含まれる北マリアナ諸島は、全部で14の島から成り立っていて、日本の小笠原諸島の南側に続きます。

画像1

その島の中でも一番高いのがこの「タポチョ山」

タッポーチョとも表記されます。表記ゆれ。

表記ゆれって好きなんですよね。なんかネーミングが可愛い。ある一つの名称に2つ以上の表記が存在することを表記ゆれっていうんですが、それを「ゆれ」と表現していることが可愛いポイント。

「ゆれ」と表現することによって、数と幅を見事に表しているところも恐れ入ります。「バイオリン」と「ヴァイオリン」よりも「ビタミン」と「ヴァイタミン」の方が揺れ幅確実に大きいもんね。同じ2つでも。

そのタポチョ山ですが、第二次世界大戦中のサイパン島の戦いでは、日本軍が最後まで立てこもり戦ったことでも有名です。


タポチョ山の標高は473mと500mにも満たないが、太平洋の洋上を吹き抜ける気流がタポチョ山に当たることにより気流が乱れるため天候の変化が激しく、山頂部は霧がかかり気温が低く温帯気候となっている。そのため、標高によって植生が異なり、山麓には熱帯林が広がっているが、山頂部にはススキの草原が広がっている。Wikipediaより

へぇー、たった473mしかないのに山頂部は気候が違うんだねぇ。確かにタポチョ山頂にのぼるといつも涼しいもんね。あのススキっぽいなぁと思ってた草原は、ススキだったんだ。

ススキと言えば秋のイメージだったから、「常夏の島のサイパンにススキ??」って思ってたんだよねー。

473mしかないのに気候が変わるんだったら、スカイツリー(634m)の上でも違う気候なんだろうか・・・。

と、いろいろ想像して楽しんでいたらその次の文章が

サイパン島は、世界最深のマリアナ海溝の隆起した部分であり、タポチョ山の山底はその海底にある。海面上に出ていのるは氷山の一角であり、裾野にあたるマリアナ海溝から測ると、11,384mの高さがあり、ハワイ島のマウナ・ケア山と同様に、世界で最も高い海底山のひとつでもある。Wikipediaより

なになに、どういうこと!?タポチョ山の標高は473mだけど、それは海抜で、裾野は海底にまで広がっているからそこから測ったら11,384mもあるだもんねーってこと?

これは由々しき事態じゃない??

世界で一番高い山はエベレストだって、言ってたじゃん。

これは物心ついたころから常識として、ワタシの中にしみこんでいたよ。いやいや、これはワタシだけじゃないでしょう?日本人なら、日本で一番高い山は富士山、世界で一番高い山はエベレストってみんな思っているはず。

ワタシのようなQuizKnock推しなら、日本で2番目に高い山は南アルプスの北岳、世界で二番目に高い山はK2ってこともしみこんでるはず。

ランキングを覚えるには、1位だけじゃなくて2位と最下位もセットで覚えた方がいいってQuizKnockの動画で言ってた。

この世界の最高峰(海抜から測ってね)レースには、どうあがいても勝てないからって、いきなりモノサシを変換して、海底から測り始めるという暴挙・・・。

なんか、小学校の時に隣の席だった男子が、どうも自分の机の面積では収まり切れないようで、消しゴムとか肘とかが、ちょこちょこワタシの机の方まで進出してくるので、バシッと手刀で

「ここからこっちはワタシの陣地だから、はみ出さないで!!」

と高らかに宣言したのに、今度は上空からちょっかいを出してきて、

「空中は陣地無効だもんねぇー!」

と謎の上空侵犯をしてくる小学生男子を見ている気分にすらなる。

もうすでに勝敗がついた「世界最高峰レース」をしり目に、こっそりルールを変えて世界一を名乗るこの行為は、もうちょっと深く探ってみたいのですが、また途中途中しょうもない話に脱線して、文字数ももうすぐ2000文字を超えようとしているので、今日はここまで。

ここまで読んでいただきまして、ありがとうございました。今日もハートマークをポチっと押して、サイパンおみくじをひいていってくださいませ。


いいなと思ったら応援しよう!

サイパンのダイビングガイドAKARI(SAKURAMARINE)
あなたのサポートで、北マリアナ諸島がゴミの落ちていない島を目指す活動を進めていきます。 楽しくゴミを拾えるIsland Keeperを少しずつ増やして、遊びながら島を綺麗にしたいです。