【ちびまあ】橋

瀬戸大橋の写真を発見した

岡山へというより本州はもう10年程前になる

尊敬する方が岡山県は倉敷市児島出身ということもあり

その方のイベントが開催されるので訪れたのだった

時間まで余裕を持たせていたので、美観地区や美術館を見学

最初に飼ってた愛犬きちの好物倉敷銘菓むらすずめ等も購入

・・・懐かしい・・・

瀬戸大橋の開通初年度、家族で遊びにでかけた

いくつかのおばあと2ショットの写真を眺めながら

本当におばあちゃん子だったんだなとしみじみ

その一方でおじいとの2ショットは少ない・・

もっと撮ってあげたらよかったといえば何様?という話か

おかあらが当時の俺くらいの年齢の頃は

神戸の親戚の所へ出かけるにしてもフェリーで

大変な時間を擁したらしい(しかもおかは船酔いする)

そういえば鼓笛隊として新設されたインターチェンジの式典に

参加させていただいたことを覚えている

瀬戸大橋や高速道路が開通したおかげで

随分と便利になったと思われる

物心着いた頃にはすでに存在していたもので

特に不便はなかったが

どちらが良いのか悪いのか

どちらも良いも悪いも無いもないとは思うけど

個人的には不便や不遇を経験していた方が

より感謝できるような気がしてならない

スマホやインターネットに驚かされたように

いやそれはそれで弊害もつきものだが

やはり

どちらも良いも悪いも無いかもな

それならばどうせならできる限りは

良い方向へ振り向かせたいものである


いいなと思ったら応援しよう!