![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144786173/rectangle_large_type_2_c97cd521c999d2f2639e658f795dee72.jpeg?width=1200)
#247 醸造の町を散策!摂田屋で櫻と楽しむ和スイーツ♪
2023.05.18
![](https://assets.st-note.com/img/1718963699285-LzAZSITi4Y.jpg?width=1200)
醸造と発酵のまち『摂田屋』に行って来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718963699270-Vtq5hEv7l3.jpg?width=1200)
櫻と出会うずーっと前に、日本酒でお馴染みの『吉野川(株)』の蔵開きに来た時以来の訪問。
![](https://assets.st-note.com/img/1718963699277-ASnejBQAU6.jpg?width=1200)
その吉野川の蔵も『吉野川酒ミュージアム醸蔵』となってオープンし賑わってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718963699289-YvyKcVJAlr.jpg?width=1200)
以前よりも街全体が活気ついていて、新しい施設もいっぱい出来ていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718963699323-p1T2yYmuXb.jpg?width=1200)
天気が良かったので、櫻とお散歩しながら目的のお店へ。
摂田屋といえば、のサフラン本舗が美しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1718963699266-EuhZTgCTa0.jpg?width=1200)
バラエティーに富んだ発酵酒が取り揃えてあるこのお店。
![](https://assets.st-note.com/img/1718963699286-2HNE36807r.jpg)
乳酸発酵日本酒を贈り物用にに購入しました♪
![](https://assets.st-note.com/img/1718963699271-curF3XoIbC.jpg?width=1200)
櫻はお店に入れないのでお外で待機。
そして、お隣の江口だんごでちょっと休憩🍵
![](https://assets.st-note.com/img/1718963699266-WPFi2sLbZ7.jpg?width=1200)
店内ではもちろん和スイーツをいただけますが、外でも実演販売があり、緋毛氈(ひもうせん)の敷かれたベンチで頂くことができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718963699281-2QBvlolxTg.jpg?width=1200)
ワンちゃんも、他のお客様に迷惑を掛けなければ大丈夫と言っていただけました🙆♀️
![](https://assets.st-note.com/img/1718963699239-7mXs1R519L.jpg?width=1200)
実演販売で買えるのはコチラ💁
![](https://assets.st-note.com/img/1718963699283-c4geKO4nqP.jpg?width=1200)
焼きたてのみたらし団子と、摂田屋おはぎ。
おはぎは摂田屋店の特製で、地元の“むらさき醤油”を使用したもの。
![](https://assets.st-note.com/img/1718963699261-hAnKBNDSuE.jpg?width=1200)
櫻は匂いだけ🙏
癒されるお味でした〜✨
![](https://assets.st-note.com/img/1718963699265-tX1VJlQYng.jpg?width=1200)
江口だんごの店先には桜の木。
満開の頃の花見団子も良いだろうな〜🤤
まだまだ巡れてない所もあるので、摂田屋散策また楽しみたいです😊