初心者〜中級者向け バトルトリニティのコツ教えます!
まず始めに。この記事はいつもの野球記事ではなくドラゴンクエストXのコンテンツ「バトルトリニティ」に関する記事です。野球垢の方のフォロワーさん、申し訳ないです。
いやちゃんとドラクエ垢があるんでそっちで書いて載せられればよかったんですが、noteでは同じメアドが使えないらしく、偽のメアド作っても認証しないと記事書けないみたいです。つまり詰んでます_(:3 」∠)_
と、いうわけで野球の記事をお楽しみ頂いてる方には大変ちんぷんかんぷんな内容だと思うので絶対に見ないで下さい!
また気持ちが乗れば野球の記事書いていこうと思います。それでは!
|・ω・)チラッ。ここから先はトリニティ の内容に入ります悪しからず。
まずはじめに。
本文は初心者さんにこれをしろ!こんなプレイは地雷だからやるな!ということを伝える為のものではありません。初心者のライトなプレイヤー様はどうぞ自由に楽しくやってください。楽しいのが1番です!!(大声)
こちらは「勝てなくて悔しい!勝てるようになりたい!でもどうすれば…?」「上級者を目指したい!」という方向けの文章です。
トリニティで勝てない理由。それは大きく2つ
・単に相手が強い(熟練のガチ勢が5人固定で組んでる場合。ディスコしながらだと最強)
・無駄な戦闘のしすぎ
に分かれます。しかし間違いなく「無駄な戦闘のしすぎ」が敗因の90%です。(自分調べ)
「攻撃する暇があったらジュエル拾え」
を10回復唱しましょう。これだけでずいぶん楽に勝てるようになるはずです多分。
攻撃するのは
・レンジャーの弓攻撃
・すぐ近くの味方の戦士やデスマスや魔法使いが敵の動きを止めた時
・瀕死の相手とすれ違った時
・盗賊が姿を消して瀕死の相手を攻撃する時
の4パターンくらいです。無駄に深追いをしたり1対1で戦士に挑んでいるようではダメです。
次にどうすれば勝っていけるのかの説明をしていきます。といってもトリニティに必勝法はないので
・金ジュエルと援軍玉が湧く時間、場所を覚えておく
・以下のプレイをしない
の2つを気をつけていればそれで十分です。
それではどんなプレイをしてはいけないのか、説明していきましょう。
・敵陣に敵がいるのに陣を奪いに向かう
これが1番「アカーン!」なプレイ。こんなことすれば間違いなく戦闘になりますし、戦闘してる間に他の陣やジュエルが別のチームに取られてしまいます。HPも減ります。死にます。
なんの生産性もありません。「陣を奪うのは敵陣に誰もいない時」。これも10回復唱しましょう。ただ、残り40秒からの陣争奪戦だけは例外です。
・ジュエル取る際に味方と同じ方向に走る
「あの人あのジュエル取りに行きそうだな」と予測して別の方向のジュエルを探しに行きましょう。特に盗賊お前のことだぞ。
味方同士でジュエルを奪い合うのは滑稽です。
・ゴーレムが置いてある敵陣を奪おうとする
ゴーレムは非常にHPが高く、倒して陣を奪おうとすると数人がかりでも割と時間がかかります。一定時間経ったら勝手に倒れてくれるので終盤以外はわざわざ奪いに行かない。デスマスが召喚するよろいのきしも同様です。
・宝珠の守りを使ってる戦士に攻撃
気づかなかったのなら仕方ないですが「あ、宝珠の守り使ったな」と分かったならレンの弓以外で攻撃しないことです。どうせ倒せませんし体当たりされて敵の援軍がきてジ・エンドです。
・火力の低い盗賊や僧侶1人で攻撃を仕掛ける
盗賊は敵のHPが赤くなってる時だけ、僧侶に至っては試合中1回も攻撃しなくていいくらいです。
・敵に囲まれた味方を助けに行く
「おいおいおい」「死んだなあいつ」と思って潔く見捨てなさい。2対2の乱戦になったら生き残るのは戦士であっても至難の業です。
次に地雷プレイという程でもないですが「これはあんまりやらない方がいいこと」を挙げときます
・陣を取る際、複数人で陣の中に立ち尽くす
陣を奪う際、何人居たってそのスピードは変わりません(盗賊は例外)。陣を占領するとその陣中にいるプレイヤー全員に経験値が貰えますが微々たるもんですし、それよりは動いてジュエルを取り納品する方が無難かと思います。
・自陣近くに回復ジュエルがある時、HPが満タンなのに取ってしまう
周りに味方が全くいなければ別ですが、基本回復ジュエルは周りの味方に譲って走りましょう。
次に職業ごとのアドバイスをしていきます。
○戦士
特にアドバイスすることはないです。普通にやってても安定感あって強いですし、宝珠を使って前線に出てジュエルを集めることを意識すればOK。味方が敵1人に襲われてたら体当たりだけして逃してあげましょう。2人以上なら見捨てます。
⭐︎ワンポイントアドバイス…宝珠の守りを使うオススメタイミングは
・最初の左右の陣取りで敵と居合わせた時
・陣を守ってたら敵が陣内に攻めてきた時
・中央陣付近を走り回る時
・レベルがもう少しで上がりそうな時
○武闘家
こちらも特にアドバイスすることなし。めいそうで回復できるので盗賊の代わりに敵陣の自援軍玉を取ることもできます。
⭐︎ワンポイントアドバイス…めいそうを使うオススメタイミング
・「なんか自分に向かってきてる盗賊いるなー」と思った時
・レベルが上がった瞬間(これ絶対)
・というかそもそもチャージ貯まったらなるべくすぐ使いなさい(ほぼ満タンでもない限り)
○魔法使い
魔法使いはレベル上げが重要なので、味方の上手さに左右される職です。野良なら割り切ってレベルが3に上がるまではとにかく後衛をウロウロし、ジュエルを拾い納品しましょう。レベル2以下での戦闘は自殺行為なので襲ってこられたらラリホーして逃げます。間合いや詠唱時間を考慮できるようになると一人前です。
⭐︎ワンポイントアドバイス…魔法使いは金ジュエルを取る瞬間にラリホーを使ってみるといいかもしれません。姿を消してた盗賊が目の前に現れるかも(自分これ盗賊でやられた事ある)。
○盗賊
よく「初心者にオススメ」と言われることもある盗賊。まぁジュエル拾うだけで戦闘しなくていい職なのでそうかもしれません…が!「勝ちたいなら、上級者を目指したいなら覚えることが沢山ある職」でもあります。更には敵との絶妙な距離感の駆け引きや危機管理能力、視点をグリグリ動かせるスキルが必要です。画面視点は後ろを見ながら前を走れるようになると一人前ですかね。正直盗賊大好きで長く書こうと思えば盗賊だけでも丸々一本記事が書けるんですが割愛します。
⭐︎ワンポイントアドバイス…盗賊はHPが低いので狙われやすいですが、特にジュエルを収めてる時なんかは完全無防備なので狙われやすいです。沢山ジュエルを持ってる盗賊はまさしく「鴨がネギ背負ってる」状態。なのでジュエルを収める時にも姿を隠しておくと◎
○レンジャー
正直レンジャーは上手くないと1番役に立たない職です。でもみんな最初は初心者ですから、ジュエル武器が欲しい方は気にせず頑張りましょう。かなり上手い人達であれば「レンジャー4人・盗賊1人」なんていう構成でも勝てます。(実際にあった)
レンジャーは遠距離最強、戦士が宝珠の守りをしてもそれを無効化してダメージを与えられます。そのため唯一ガンガン攻撃することが許される職ですが、戦士や武闘家に恐れず近寄って来られると割と無力です。あんまり威嚇し過ぎないようにしましょう。
レンジャーはあまりジュエルが多く拾えない職なので、重要なのはジュエルを持ってて瀕死の敵を追いかけ回して撃って撃破玉を手に入れ、ジュエルを納品することです。
レンジャーはジュエルを収めると陣のゲージが回復するので陣のレベル5になったあたりからはすこし戦闘を控えジュエルを納品しましょう。
命中率9割以上、岩の向こうからでも当てられるようになればあなたは神レンジャーです。
矢が当たらない!という方にアドバイス。
・常に体の向きと画面の向きを同じにする(これが一番重要。上手い人は多分こうしなくても当てられますが自分には無理です汗)
・相手がジュエル納めてる瞬間を狙う(1番狙いやすいし撃破玉をゲットできるかも)
・自陣に向かって一直線に逃げてる相手を狙う
・盗賊が隠形の法(姿消すやつ)を使った瞬間を狙う
・相手が誰かに攻撃してる瞬間を狙う
・相手が走るルートを予測して打つ。トリニティはジュエルを集めるゲームなので、人はみなジュエルに向かって走ります。そこからルートを予測するのです。
あと気をつけるのは、弓で攻撃してる時はその相手に意識が向き結構無防備です。背後から黒ずくめの男に殴られる工藤新一みたいなヘマはしないようにしましょう。
⭐︎ワンポイントアドバイス…トラップジュエルを置く場所は、実際に自分がジュエルを取った位置とか、陣の入り口に置くとよいです。陣の中に偽ジュエルを置く人は三流(個人の意見です)。
あとレンジャーで1番やっちゃいけないのは「ラリホーで眠ってる相手に矢を当てること」です。せっかく魔法使いが逃げる為or強力な攻撃をするために眠らせたのだから起こすなぁ!(魔法使いやってて何回かイラッとしたことある)
また、レンジャー以外の味方プレイヤーはなるべく偽ジュエルの周りを歩かないようにするといいです。「あれ、あの人あのジュエル取らない…てことは偽物か」と上級者なら気づきます。ひっかかってくれません。まぁそこまで神経質に気にする必要もないですが。
○デスマス
スネアーサイズで相手を転ばれせられるので比較的敵陣側を走ることができます。また災いの斬撃はダメージの24%が回復します。スネアーサイズは転ばせる範囲は狭いですが転ばせる範囲の外側にはダメージアップの効果があるそうなので魔法使いと行動を共にするのもいいですね。
・よろいのきし…陣を守りたい時に置いたり、もしくは誰もいない敵陣に置いて奪わせたりするのもいいです。
・ゴースト…どこに配置するかは正解がなくその人のセンス次第ですが、僕は中央陣の敵陣寄り方角におきます。自陣に爆弾岩を置かれたくない時に自陣に置いておくのも○
・がいこつ…こいつ意味あるの???(ほぼ召喚したことない)。→姿消してる盗賊を攻撃して暴いてくれることがあります。
⭐︎ワンポイントアドバイス…デスマスはなるべく中央陣近くを走りまくりましょう。それは中央陣近くが1番戦闘が激しく人が死ぬからです。
後衛側を走っててもゲージは増えません。前線に出て人が死ぬのを眺めましょう。
○僧侶
僧侶はなるべく「2人以上死んだ時に蘇生させると良いですよ」とアドバイスするんですが、なかなか同じタイミングで2人死ぬ場面に出くわさない時もありますよね。そういう時は諦めて誰か1人でもいいので生き返らせましょう。生き返らせるのは「戦士・武闘家・魔法使い」だといいです。盗賊だとせっかく生き返らせてもまたすぐ死ぬなんて事もザラですので。
自分は作ってませんが「蘇生チャージ出来ました!」という定型文を作っておくと味方も動きやすいと思います。自分は作ってないけど。
⭐︎ワンポイントアドバイス…さらにもっというと僧侶の蘇生は「レベルアップに合わせる」ことも意識すると良いです。経験値ゲージギリギリのタイミングで蘇生するとレベルアップして連続で打つことも可能です。
相性の悪い敵も覚えておきましょう。
・戦士…魔法使い
・武闘家…魔法使い・デスマス
・魔法使い…盗賊・レンジャー
・盗賊…レンジャー
・レンジャー…戦士・武闘家
・デスマス…武闘家(←簡単に死霊倒される)
・僧侶…全て
それでは実際のバトルの流れのアドバイス
まずマッチングしたら「よろしくお願いします」と絶対に挨拶しましょう。
次に味方の職業を見て構成を考えます。
地雷って程でもないですが、あまりよろしくない構成は以下の3つです。
・盗賊2人以上(陣の防衛力がありません)
・レンジャー2人以上(上手くないと基本的にジュエルが集められませんし防衛力もありません)
・僧侶2人以上(陣の防衛力がありません)
この構成でも勝てる時はあります!が、それははっきり言って野良の場合たまたまです。
「盗賊レンジャー僧侶が被ってたら自分が変えてあげる」これも10回復唱しましょう。
決して「なんで盗賊2人なんだよ」とか「盗賊以外の人よろしくお願いします」とかチャットで言わないようにしましょう。そんなゴミ同然の人間になってはいけません。
せめて心の中だけで言っとけ。
あと、たまにお互い譲り合って職変えられなかったりスタートに間に合わない時とかありますがそん時はそん時です。トリニティあるある。
絶対勝てる構成はありませんがオススメは
・戦士 武闘家 デスマス 魔法使い 盗賊
・戦士 戦士 デスマス 魔法使い 僧侶
とかですかね(他にもあると思います)
職を決めたら次に「閃手を見る」で相手を見ます。この時高勲章の人が5人集まってる敵チームがあれば組んでるなと思って警戒します。
スタート前の画面が出たら前方向にコントローラーを押しスタートダッシュに備えます。
試合が始まりました。僧侶は開幕「宝珠のころも」を使い味方のスピードを上げます。ほんの3秒くらいですがやる意味はあります多分。
5:30〜5:00
僧侶は1番手前の陣を取り、盗賊は中央陣に向かいます。それ以外は2人3人で左右の陣を取ります。なるべく1人では取りに行かないこと。
盗賊は中央陣に「はぐれジュエル」が湧いてるか確認。湧いてたらスピードアップのジュエルを取りつつ真っ先に中央陣に向かい攻撃し、経験値を貰います。敵の盗賊もそれを狙ってるので盗賊同士で戦闘になるかもしれませんが、蚊が刺した程度のダメージなので気にしません。敵が来てなかったり、味方の戦士や武闘家が中央陣に向かってそうならそのまま中央陣を取りましょう。
左右の陣を取りに行った人は敵とかち合い戦闘になると思います。戦士は宝珠の守りを使ってレンジャーは弓で威嚇します。それでも向かってこられたら戦闘します。が、敵に戦士が2人いたり2対3など敵が自分たちより多くなったりした場合は潔く諦めて退散します。絶対に最初の陣取りで固執してはいけません。もう一度言います。最初の陣取りで固執してはいけません。陣は3つ取れれば完璧。
5:00〜4:30
ジュエルを集め納品します。ジュエルを集め納品します。ジュエルを集め納品します。大事なことなので3回言いました。襲ってこられても気にせず逃げましょう。
4:30〜4:00
金ジュエルが中央陣付近に湧きました。盗賊は2つ取れるよう前もって姿を消して走ります。戦士の場合は金ジュエルが湧く場所に立ち4:32秒に宝珠の守りを使います。武闘家の場合ならめいそう。魔法使いなら敵が来てる場合ラリホー。金ジュエルを取ったらひたすら真っ先に自陣へ逃げて納品します。
援軍玉は盗賊や魔法使いが取れれば1番ですが他の職でもまぁ構いません。譲り合ったり敵に取られることは避けましょう。
ここで援軍玉の使い方を紹介します。
ゴーレムは左右の自陣の敵側方向の道(って説明でわかるかな?)を塞ぐように置きます。
ばくだんいわは左右の敵陣の味方側方向の道に置きます。置かれたことに気づいて敵が1人向かってきた場合、魔法使いならラリホーして逃げましょう。戦士や武闘家やデスマスは相手のHPを見て逃げるか倒すか見極めましょう。敵が2人きたらどうあっても絶対逃げましょう。
ばくだんいわは「爆破できたらいいなぁ」くらいのつもりで置くのがいいです。
4:00〜3:30
ジュエルを集め納品します。ジュエルを集め納品します。ジュエルを集め納品します。大事なことなので3回言いました。襲ってこられても気にせず逃げましょう。
3:30〜3:00
外側の3つの陣の奥に金ジュエルが湧きました。盗賊は時間と味方に合わせて動き1つは取りましょう。それ以外の職もなるべく時間に合わせた行動を。そのあとはジュエルを探しにいきます。
3:00〜2:30
この辺りまでに魔法使いがレベル3になればOK。行動範囲を広げてジュエルを拾います。
2:30〜2:00
金ジュエルと援軍玉が湧きました。
動きはほぼ4:30〜4:00と同じです。盗賊は瀕死だったり逆に体力に余裕がある場合、姿を消して敵のばくだんいわを奪いそのまますぐ使うのもいいですね。
2:00〜1:30
出来ればこの辺りで魔法使いはレベル4になっときましょう。魔法使いは中央陣あたりで魔法をブッパして陣を奪ったり守ったりします。ここに戦士がいるとなおよし。無敵です。
1:30〜1:00
3:30〜3:00と同じ。この時に圧倒的1位か、もしくは僅差の2位3位だといいです。中途半端に1位だと最後に狙われてまくられます。
1:00〜0:30
援軍玉が湧きました。ここでなるべく盗賊は敵の援軍玉を奪っておきましょう。耐久力のある戦士や武闘家でも○。
0:30〜0:00
金ジュエルが湧きました。この時間帯は陣内で戦闘が勃発しまくりますが盗賊だけは気にせずジュエルを取りに行きます。他の職はどう動くか、ここは本当に試合毎に違っていてとても書ききれないので割愛。リードしてる場合デスマスは自陣によろいのきしを置き、戦士は宝珠の守りを使い備えましょう。なるべく僧侶はこの残り30秒に向けて蘇生チャージを貯めといてください。
試合終了。勝っていようが負けていようが「お疲れ様でした」と挨拶して宝箱を開けて立ち去ります。
流れはこんな感じですが、こう上手くはいきません。なぜなら自分達がしたいことは相手もやりたいからです。敵も金ジュエルや援軍玉の湧く時間は把握してるから取りたくても取れないことはザラです。
ただそういう時に無闇に攻撃して返り討ちにあうのだけはやめましょう。時間の無駄です。
いかがだったでしょうか?まぁ要はとにかく無駄な戦闘は避けろ!という話です。普段の戦闘みたいに相手を倒しても、大した経験値は入りません。ただHPが減ってレンジャーの弓や盗賊からグサッとやられて、それだけです。死んでしまうと前線に復帰するのに15秒くらいかかりますが、その間に敵がジュエルを拾ってしまいます。陣も取られます。撃破玉のボーナスもついてるので相手の更にリードが広がります。ね?トリニティにおける戦闘が無駄に思えてきたでしょ?そういうことです。
何か分からない事があればリプ等下さいませ。それでは閲覧ありがとうございました〜!