私の外国語勉強法
私はドイツ語と英語を学んでいます。
ドイツ語は、日常会話、時事ネタ、専門分野についての討論などができるレベル、英語は、旅行での会話や日常会話ならなんとなく大丈夫、というレベル。
いつも正しい文法で話せるわけではないし、決して高い語学力をもっているわけではありません。
だからこそ、少しずつ続けて、力を伸ばしていきたいと考えています。
そんな私が実践している勉強方法、効果がある方法を紹介します!
1.声に出して読む
語学学習で一番大切!と言っても過言ではないです。
自分が8割~9割理解できる文章を音読します。簡単すぎるかも、くらいがちょうどよいです。
問題集を買ってもいいですし、ネットで探せばたくさん出てきます!
効果がある分、とっても疲れるので、1日1分でもいいです。
大切なのは続けることです。
2.聴く
聴く学習には2種類あると考えています。
1つは聞き流し。
その言語がもつ語感に慣れることができます。できれば意味が分かるものがいいですが、朝起きて、身支度をしているときに、とりあえず流すだけでも、何もしないのとは雲泥の差です。
私はPodcastをよく利用しています。いろいろな番組があるのでおすすめです。
また、外国語で映画を見てもいいと思います。あなたのレベルによって日本語字幕を使ったり、使わなかったり、外国語字幕を使ったり・・・楽しみながら外国語に慣れることができます。
もう1つは、じっくり聴くこと。
自分が8割くらい理解できそう、集中できそうな音源を用意して、じっくり聴きます。おすすめは3回聴くこと。1回目は通して集中して聴く。わからなくても、大意をつかみます。2回目は、わからなかった言葉の周りを集中して聴いて、その言葉の意味を推測すること。3回目は、言葉の意味を調べてから聴く。つづりが少し違っていても、検索すればひっかかることが多いです。3回目はちょっとめんどくさいと思うので、2回目だけでも大丈夫です。とにかくやってみてください。
3.文章を書く
どんなことでもいいです。1文でもいいです。できれば毎日、難しそうだったら週末だけでも。学びたい言語で、文章を書きます。
私はドイツに留学経験があるのですが、留学前の半年間は、毎日日記を書いて、週に1回、ドイツ人の先生に添削してもらっていました。学生の場合は、先生に相談したり、頼んだりすると、喜んで引き受けてくれる方も多いです。語学専攻ではなかった私ですが、あたたかく指導してくださった先生方に感謝しています。
そういう先生がいない場合も、今はネットを使って質問をすることができます。
個人的に、単語を書いて覚えるのはおすすめしません。高校生の時に、英単語を書いて覚える努力をしましたが、あまり効果はなかったように感じます。ここでの「書く」は、あくまでも自分が考えた文章です。
4.会話
これは相手がいないと難しいのですが、とってもおすすめです。
対面ができない場合でも、オンラインで相手を見つけることは可能です!
無料で学習する方法は、タンデムパートナーを見つけることです。日本語を勉強したいネイティブの人と、時間やテーマを決めて会話をします。Facebookなどのグループを利用してもよいと思います。
有料でも大丈夫という方は、Cafetalkをおすすめします。詳しくは検索してみてください!私は英語、ドイツ語ともに、週に1回程度使用しています。
5.問題集を解く
これも、自分が8割解けそうなものを用意してください。それが10割解けるまで繰り返すことが大切です。張り切って難しい問題集を買うのはやめてください。挫折します。少なくとも私は何度も挫折しました。
大切なのは続けられるものを続けることです。
最後に
語学学習で大切なのは、続けることです。
あなたが続けられそうな方法にしばらく取り組んでみてください。
1日さぼっちゃってもいいんです。2日さぼっても、1週間さぼっても、大切なのはまた取り組むこと。まったくやらない「0」よりは、月に2,3回とかでもいいんです。
語学は一朝一夕で急に伸びたりしません。効果がすぐに目に見えて現れるわけでもなく、常に壁があるように感じる。つらいしやめたくなるときもある。
ただ、ある時ふと、自分が以前より話せたり、理解できたりすることを実感する瞬間があります。すごく幸せな瞬間です。
語学は、
伸びないなぁ、伸びないなぁ、・・・・ちょっと伸びたかも!
伸びないなぁ、伸びないなぁ・・・・ちょっと伸びたかも!
の繰り返しです。
伸びないなぁのときは、実は水面下で成長しています。そのときにやめるのはもったいない!
さあ今からスタートしてみましょう!
私もがんばるので一緒にがんばりましょう!
この記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです。