嫌いだった教科、英語。

みなさんは嫌い、苦手な教科ってありますか?

私は英語が嫌いでした。

思い返せば、嫌いになったのは高校生の時。

小学校では英語に親しみ、中学校では英検にチャレンジしたり、英会話の授業を楽しんだり、洋楽や洋画を見たり、と、英語が大好きでした。

しかし、高校で英語の壁にぶち当たりました。

膨大な単語量と、難しい文法。

できる周りの人たち。

伸びない点数。偏差値。足を引っ張る教科。

「英語を聴くのが好きで、話して伝わるのも楽しい」

そんな楽しさすら忘れてしまい、

受験が終わった瞬間、英語の参考書などをすべて捨てました。

英語なんて二度と勉強するかと思って。

大学1年生では必修だったので、しぶしぶやりましたが、こなすだけ。

2年生からは英語とはさようなら。


だけど、心には英語が好きだったという気持ちがずっとありました。

英語が嫌いなんじゃなくて、英語ができない自分が嫌い

それに気づけたのは、働き出して、大人になってからでした。

英語をもう一度学びたい

という気持ちが芽生えました。

最初はすべて忘れた状態で恥ずかしかったし、勇気がいりました。

でも、恥ずかしがってそのままいたら、ずっと嫌いな自分のまま


今は、できないことを楽しみながら、英語を学んでいます。

聴き取れたり、通じたりするととっても楽しいです。

英語ってこんなに自由なものだったんだ、って思っています。


あなたが嫌いな教科は、最初から嫌いだったものですか?

それとも、うまくいかないから嫌いになりましたか?

自分は苦手だし、才能がないし、やっても無駄だし・・・

そうだとしたら、

できないからってやめるのはもったいない

と伝えたいです。

何年もやめてしまったこと、後悔しています。


できないからこそ、できるようになる瞬間がたくさんある

できないからこそ、伸びしろがたくさんある

その成長が楽しい


気付かせてくれた英語、ありがとう。


いいなと思ったら応援しよう!

桜ひまわり
サポートありがとうございます。