
Photo by
golchiki
とある不動産の話
これは、僕と彼が同棲する部屋探しをしていた時の話です。
部屋探しを始めた時に2つの不動産に行きました。
1つ目に行ったところは、初期費用がどのアパートやマンションも高額で、予算に合わなかったので、やめました。
部屋は良かったんだけどw
2つ目の不動産に行って、そこの社長さんが1回目に行った時対応してくれたけど、とても良い対応でした。
社長さんが2人で住む部屋ですか?と聞いてきて、そうです、と答えると条件などを聞いてくれてすぐに探してくれました。
内見もさせてくれて、その時はまだ住むまでに1ヶ月くらい先の話だったので、来月の半ばくらいにきてくださいと言われ、その日は帰りました。
翌月の半ばにその不動産に行くと、社長さんが外出してて年配の男性が受付にきて、1人で住む部屋を探してるのか?と聞いてきて、2人で住む部屋というと、男性同士の場合は大家さんが嫌がるから見つけにくい、偏見ではない、と条件などを聞かずに、同性愛者に対する偏見と差別の発言をずっとしてきました。
それに対して僕と彼は怒り、前回来た時に社長さんはそんなこと言わなかったというと、社長さんに連絡し、帰ってくるのを待つことにしました。
社長さんが帰ってきてから、部屋をもう一度探して、内見に行き、良い部屋があったので決めました。
社長さんへは、ある年配の従業員の人が同性愛者に対する偏見を散々言われて嫌な思いをしたことを伝えました。
まだ今の日本は、同性愛者など性的少数者に対する理解は全然できていなく、いまだに差別的発言をする人は多いです。
いつになったら、僕と彼は日本中どこでも手をつないで(恋人つなぎ)歩けるんでしょうか?