![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156086918/rectangle_large_type_2_6d0b1e3026fdf03a91e639120ed51481.png?width=1200)
Photo by
nabetas11
おふさ観音
奈良県の橿原市にあるお寺「おふさ観音」。
このお寺は夏の期間(7/1~9/30)に風鈴まつりをしているよ。
お寺の入口付近は少し狭くて、大きい車だと駐車場まで行くのがちょっと大変かもしれないよ。
ちょうどこの時は、代車で車が小さかったからちょうどよかったよ笑
お寺の中に入った瞬間から、目の前に大量の風鈴が飾ってあったよ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156100507/picture_pc_ed5e4dae56162c4fdae4de4ab4e5b223.png?width=1200)
少し風が吹くだけでも、風鈴のきれいな音が広がって、涼しい感じがしたよ。
真夏の暑い時期だと、この空間にいるだけで涼しい気持ちになれると思うよ。
僕らが行ったのは9月で真夏ほど暑くはないけど、残暑で暑かったから、この風鈴の音とか、風鈴を見ているだけで、涼しい気持ちになったよ。
この風鈴を見るだけなら入場料は無料で、お寺の本堂の中を見るにはお金が必要だよ。
HPをよく見てみたら、風鈴まつり以外にも、バラ祭りとか提灯まつりとかもやっているらしいから、また行ってみようかな~って思っているよ。
おふさ観音
奈良県橿原市小房町6-22
営業時間:午前7時~午後5時
入場料:無料(本堂内は300円)
https://www.ofusa.jp/