見出し画像

土地の契約!


先日、妻と土地の契約に行ってまいりました!
えぇ急に??と自分でもびっくりしてるけど、実はいろいろあったので怒涛の土地契約をちょっと記します✏️

10月5日(土)PM
不動産会社にお話を聞きに大宮へ。
押しが強めな会社ということで、どんな人が来るんだろうと思ってたらさっそくセンター長の登場😱笑
事前に対応してくださった若手の社員さんが来るかと思ってたからびっくり。

にこやかなスマイルにだまされないぞ😤と思いながら聞いていると1つご紹介したい物件があるとのこと。
ではさっそくということで見学へ🚗

〜現地を確認〜
-ふむ、まぁまぁ良いんじゃないかな。
けど住み続けるとしたらどうなんだろう-
てな感じで内心決めきれずといった感じ。

〜店舗に帰還〜
疲れたぁ😮‍💨と一息ついてるところへ、
センター長「良かったら抑えとく意味でも、さっそく申し込みませんか」

そうか、ゆっくり考えてる暇なんてないんだ🤨
前回も1週間考えてたら先に申し込まれてたなんてこともあったしね、、

われわれ「明日、2人で現地を見てくるのでちょっと考えさせてください。」とのことで面談終了。

とりあえず明日考えよう😆💦

10月6日(日)AM
妻と妻のお母さんと3人で再度現地訪問。

うーん、良いと思うけどこれから住み続けるとしたら決断しきれない。
というか土地購入のスピード感に着いていけない自分😭
ふがいねぇ笑

妻のお母さんと別れ、2人でカフェで話し合う。
🙎‍♂️「正直焦って今決めなくてもいいんじゃないか」
🙍‍♀️「けど捨てがたい。調べた中では1番良かった」
🙎‍♂️「それならここにするか」
と決断にいたります。(実際こんなスムーズにはいってない)

10月7日(月)19時
土地の申込。
仕事を全力で切り上げて駆け込んだ。
説明事項は理解しているようでできてないです、多分😅

10月9日(水)19時
土地の契約。
仕事終わりの19時前に開始。

まずは重要事項の説明。説明もれがないようにリモートで説明担当の人とつなぎ、きっちり録画もされていました。

頑張って聞いたけど正直わからない笑
始めて聞く専門用語も多々あり、仕事終わりの脳が追いつかない、、
そんなこんなで22時前に終わり、もうへろへろ💦

けどなんとか終わって良かった!!
妻が不動産系の仕事をしていることといろいろ調べてくれたことが本当に助かりました🙇‍♂️

こんなわけでなんとか土地の契約を結んだわれわれは建物の建築に向けて動き出すのでした🏠


いいなと思ったら応援しよう!