子供の名前、海外でも通用する名前は?


こんにちは、マレーシアのファッション大学に留学中のSAKURAです。今回は海外生活歴5年目になる私が海外でも通用する、ウケる名前・覚えられやすい名前について話していきます。

近年の子供の名前の傾向を見ると、数年前キラキラネームなんて騒がれていた当て字を使った名前も今はすっかり馴染んできていますね。またキラキラネームとまではいかなくても、教育熱心な親御さんが将来子供が海外に行っても親しみやすいようにと英語の名前を付けるケースもよくありますね。代表的なのが、ジュリア、アンナ、エミリとか、男の子だったらケン、ルイとかですかね。

現在海外留学歴5年目になる中で、何十人のもの日本人の方とお会いしました。その中ですぐに覚えられやすい親しみやすい名前と何年経っても言い間違えられたり覚えられなかったりする名前が存在します。

是非お子さんの名前を考え中の方やこれから海外に滞在することをお考えの方はとても参考になるので是非読んでください。2分ほどで読み終わります。


さて結論から言うと。。。

海外で馴染みがない言葉は基本的に覚えられにくいです。

当たり前な話ですが、彼らからすると新しい単語を覚えさせられているようなものなのでやはりそうなります。

私たち日本人の視点で言うと、キャッスィディーという名前の子よりマリーやハンナなどどこかで聞いたことがある名前の方が断然呼びやすいのと同じです。

また海外の人達が発音しにくい言葉あります。もちろん個人差はありますが、英語の中に存在しない発音は基本的に大体間違えられます。細かくなってしまいますが、私が経験したものだと

く、りゃ、りゅ、りょ

私のSAKURAという言葉も『く』が上手く発音してもらえず『さきゅら』と呼ばれることがほとんどでした笑。『りょうま』という男の子は海外の人には難易度が高すぎて最終的にHeyって呼ばれていました。。。

みんな一生懸命覚えてくれようとはしてくれますがやはり異国の名前は発音するのが難しいものです。


私の経験から言うと日本のアニメの登場人物の名前が好印象ですぐに覚えてもらえます。

日本のアニメは今や世界中で放送されており、日本人誰もが知っているアニメは海外でも知られているケースがほとんどです。

私のSAKURAという日本では何の変哲もない名前も海外では『カードキャプターさくら』『ナルト』のおかげで恩恵を受けまくりました。正直この名前程海外でウケるものはないんじゃないかと言ってもいいくらい、自己紹介をしたとたんクラス中が “あ!!!あの名前知ってる” みたいな反応をして喜んでくれます。

初対面でも名前がきっかけで話しかけてくれることが多く、日本にいた時はなんて平凡な名前と思っていましたが今では親に感謝しています。


海外で人気のアニメといえば

ドラゴンボール

ワンピース

エヴァンゲリオン

セーラームーン

ブリーチ

ジブリ作品のもののけ姫や千と千尋の神隠しも人気!!

最近では進撃の巨人や鬼滅の刃も海外に浸透しています。


キラキラネームが流行っていた日本でも近年はアニメの影響でレトロネームが流行りだしているそうです。


まとめると、

海外で親しまれる名前は、海外でも人気なアニメや映画で使われている名前で海外の人にとって難しい発音を選ばないということです。



読んでいただきありがとうございました。毎日更新しているので是非次の記事も楽しみにしてください。

いいなと思ったら応援しよう!