![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172025179/rectangle_large_type_2_75685a14b3eac567829e7a1f969b00a4.png?width=1200)
相続の話 実家売却
妹があれこれ、実家方面の窓口になっている
実家を買いたいという町内の人は叔父の知り合い
妹が話を聞いたところ、会社の社員寮にしたいとの事
買主の名前聞いて、納得したよ
あそこなら、それは有り得る
土地じゃなく、すぐ住める場所として欲しかったのか
春から入る人たちの住む場所を手配する為焦っていたところに、叔父から話を聞いたとかで
一応、連絡くれた不動産屋からも話は聞いた
場所が良いわけでもないから、そんなに高くはないと
不動産屋の提示価格より叔父の知り合いの提示金額のほうが高い
位牌と仏壇以外の不要残物処理も引き受けると
了解して、位牌引き取りに行ってきた
葬儀と四十九日法要お願いしたお寺さんが位牌供養もやってるから、春の彼岸までにそこにお願いするつもりでいた
ちょい話が早くなった
仏壇は妹に手配してもらう
来週、実家は人手に渡ることになる
それまでにもう一度、実家に残したもので必要な物が有るか見てこようと
実家の庭先で眠る、チビとジョンとミーニャンニャン
虹の橋で待っていてくれてるだろうか
ところで、妹と買主が話してる場に、町内のスピーカーおばさんが居合わせたらしい
私が最も警戒してる相手
事後処理に私が出てこなかったら、有る事無い事言いふらすであろう人
位牌引き取りの件でも、苦言言われたらしいよ
仏壇供養が先だと
やらないとは言ってないからほっといてくれ、だ