見出し画像

【保存必須】ケンカ0で不満を伝える魔法

こんにちは!
さくらばです🌸

みなさんはパートナーに
うまく不満を伝えられていますか?

以前、Instagramで不満を
パートナーに伝えられているか

アンケートを実施したところ
こんな結果でした。

なんと、うまく不満を伝えられない人が
67%もいたんです!

やっぱり不満って
伝えずらいですよね…。

他にもあなたはこんな
不満を抱えていませんか?

・お願いをしたことを守ってくれない
・もっと連絡を取りたい
・価値観について合わない部分がある
・会う時間をもっと作ってほしい
・愛情表現をしてほしい
・何気ない連絡をしてもいいかな…

こう思った時、不満を抱えて
モヤモヤしいていませんか?

私も付き合いたての頃、
連絡頻度はどのぐらいがいいのか?

もう少し会いたいし、○○へデートに
行きたいけど誘ってもいいのかな?

そんな不満や聞きたいことを
心のうちに抱えていました。

特に、夫は自衛官という特殊な仕事に
ついているため、どういう流れで1日の
仕事をしているのか。

どのタイミングなら電話やメッセージを
しても迷惑じゃないのか。

普通の会社員と違ったリズムで
生活をしているので、すべてが
未知の世界でした。

そのため、私はもっと連絡が取りたい!
もっと会って話したい!

そんな気持ちが不満として、
つのっていました。

普通のカップルなら
こんな思いをしないのかな?

こういうのが普通なんだろうか?

そんな「寂しさ」という
不満が溢れました。

ただ、当時の私はその不満を
「怒り」という方法だけで
伝えていました。

ただ、それをやって恋愛が
上手くいくはずがありませんよね。

よみがえるのはこれまでの恋愛で
怒りのままに不満を伝えて
失敗した記憶。

このように私が別れる原因は
いつもパートナーへの不満でした。

「こんな怒ってばっかりの
自分が嫌だ」

「周りのカップルのように
1年、2年と記念日を
祝ってみたい!」

「結婚して歳をとっても
ラブラブな夫婦になりたい」

そう思っていてもこんな感情任せの
不満の伝え方では、

自分の気持ちは伝わらないし、

一生結婚も無理だと感じました。

そこから私は憑りつかれた様に
不満の伝え方について調べ始めました。

毎日恋愛に関する書籍や動画を漁りまくり、

様々な方法を見つけては、何度も
トライ&エラーを繰り返しました。

「もう、私の性格的に無理なのかな」

「人と付き合ったり結婚するには
向いていないのかも」

そうやって落ち込んだ日は数知れず…。

でも、私は諦めきれませんでした。

そしてようやく私は、

【ある方法】

を見つけました。

私はその方法を繰り返し
パートナーに使いました。

その魔法を使ううちに、
感情的にならず、

上手く不満を伝えられるように
なっていました。

そして私はついに、念願の1年記念を
彼と祝うことができました!

それだけではありません。

1年記念日の半年後に私は

プロポーズされました🫣🌹

さらにさらに、その半年後、
私は彼と入籍したんです💍✨

・いままさに不満があって
どう伝えたら良いのか分からない。

・自分も怒りのままに不満を
伝えてしまうから、伝え方を
変えたい。

・今のパートナーとの今後の
関係を築いていくうえで
知っておきたい!

このように思っている方は
ぜひこれから紹介する内容を
実践してみてください。

あなたのその悩みは、これから
紹介する不満の伝え方を知れば、

あなたの持っているすべての
不満を解消することができます。

現に、私もいま新婚生活を始めた
ばかりで、よく夫への不満が
湧いてきます。

それをこれから紹介する
不満の伝え方を使うことで
その日の内に解決しています。

今回の記事は、

何百冊、何百動画を見て
私が実践をして

【一番効果があった】
方法です。

今までの抱えていた
強い不満、強い感情は
一体なんだったのか?

そう思うほどに、
この記事にはあなたへ贈る

魔法が記されています。

この記事を読み、
実際に行動すれば

・不満を伝えてよかった!
・恋人の行動が前と全然違う!
・こんなにも簡単なことだったんだ!

あなたの想像していたカップル像が
現実になるんです。

逆に、この記事を読まないと

・ずっと不満でイライラ
・周りのカップルと違って
 全然仲良くない
・1年記念日を祝うことができない

そう思い続け、最後には
破局を迎えるでしょう。


ぜひnoteの内容をすべて吸収し、
即実践してください。

そうすれば、不満でいっぱいで
噴火前のあなたの気持ちも、

今にも張り裂けそうなぐらい
辛い気持ちのあなたも、

パートナーにうまく不満を
伝えられるようになります。

クリスマス前に、いま抱えている
不満を解消して、

楽しいクリスマスの時間を
過ごしましょう!

それではさっそく、
解説していきます!


ここから先は

6,580字 / 14画像

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?