見出し画像

日々是好日№24

「白寿」
父親が3月で「白寿」を迎える。数え99歳。
百歳から「一」を取ると「白」になることから「白寿」と言われる。
来年は100歳で「百寿」となる。
長寿を祝ってやらねばと思う。
1927年(昭和2年)3月生まれで、
学年で言えば1926年(昭和元年)生まれと同学年になる。
来年2026年は昭和100年と言う事で、誠にめでたい年となる。
長らく介護施設で暮らし、車椅子生活ではあるがそれなりに元気だ。
面会に行くと、耳は不自由になったが認知症は殆ど無く、
別れ際には「あんたも頑張ってや」と言ってくれる。負けそうである。
好きなだけ穏やかに過ごしてくれる事を望む。
今日大阪では強い風に霰が降る寒さだった。
梅林では冬至梅の白い花が咲き始めている。

猫には表情があると度々言っているが、飽きない癒しを感じる。
まぁ、我関せずと野良を行くのだろう。
そう言えば、猫の寿命も気になるところだ。

note桜虎「音楽堂の居候」

#日々是好日 #写真散歩#猫写真#白寿




いいなと思ったら応援しよう!