![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166951968/rectangle_large_type_2_2e0d5fcaa63d8f96f16a5ef89033a54e.jpeg?width=1200)
サクライズムの会
サクライズムとは全社員が一つの方向に進むチームを作るための仕組みです。
これを基にした「サクライズムの会」は一つのテーマについてお酒を交わしながら意見交換を行うイベントです。
今回は、会社から与えられた約5分の動画をその場で観て
それについて各々感じたことや意見を交わすこととなりました。
動画の内容は当日まで知らされていません。
始まる前までは、どうなることかと不安がありましたが
いざ始まると皆さんそれぞれの考え・思いが伝わってきて
とても前向きで楽しい意見交換となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1734993592-SjbuI8Hozwr9n7f4pUJ2Kdlm.jpg?width=1200)
意見交換は前半約1時間、後半は年末ということもあり
忘年会気分で、この一年ねぎらい楽しく語らいました。
この会はグループ(部門)ごとに開催されています。
まだ開催していない部門もあるため、具体的な内容を公開できないところが残念です。
弊社では、このような社員コミュニケーションを活発にする仕掛けが
たくさんあり、とても素晴らしい一面であると思います。
#サクラパックス #コミュニケーション #包装設計 #段ボール