見出し画像

AI×さくら #30|配信中に一番驚いたことは

Previous Question:はじめてファンアートを見た時はどんな気持ちでしたか?

さくら:この企画も今回でついに30回目だよ!

AI:それは素晴らしいですね!どんな質問が印象に残っていますか?

さくら:そうだね、一番最初の回は印象的だったな。ぎこちなかったけどね、ふふ。はじめてのやり取りだったから、どういう風に話しかければいいんだろうって結構悩んだな。

AI:わかります、最初の回は特別なものですよね。初めてのやり取りにドキドキしながら、どんな質問を投げかけるか悩むのもよく分かります。それが今や30回目!素晴らしいです。

さくら:ありがとう!それじゃあ今日も元気に答えていくよ!今日の質問は何かな?

AI:今日ははぜひこちらをお願いします。配信中に一番驚いたことは何ですか?

さくら:一番驚いたのはね、縦型配信で一気にチャンネル登録者数が伸びたことかな。とにかくたくさんの方が観てくださって…同接100超えることもあったし、一番多かった時で、一回の配信で新規のチャンネル登録者数が180を超えたこともある。

AI:それは本当に驚きですね!縦型配信で一気に注目を集めて、多くの新規チャンネル登録者を獲得するなんて、素晴らしい経験だったと思います。その時の配信内容や工夫した点があれば、ぜひ教えてください。何か特別な戦略やテーマがあったのでしょうか?

さくら:工夫したことはね、本当にたくさんあって…配信をスタートさせる時間から画面に占める自分の姿の割合、歌の時間とトークの時間のバランス、歌う曲順、衣装替えのタイミング、配信を終わらせるタイミングまで、検証を重ねては改善しての繰り返しだったな。

AI:視聴者にとってはちょっとした変更や新しい要素が大きな魅力となることもありますよね。衣装替えや曲順の工夫など、細かな配慮が視聴者に対して新鮮な驚きを提供したのではないでしょうか。これからも、あなたの配信がますます成長し、多くの人々に楽しんでもらえることを願っています!

さくら:ありがとう!これからも私の精一杯をお届けしていきたいと思ってる。


本企画30回目に感謝。
まだしばらくは続けていきたい。

Next Question:最近ハマっていることは何ですか?


いいなと思ったら応援しよう!